Comments 9
yamasukihuuhu
No title
色とりどりの花が季節を伝えてくれます。四季のある日本に生まれてよかったと思う瞬間ですね。お孫さんとの時間は、何物にも代えがたいものですね。
s14**527
No title
こんばんは☆ 東北地方も いよいよ春の装いに変わりつつありますね~。
目にもあざやかなお花を見ると つい足を止めたくなります。
こちらではね。。。 もう桜が咲き始めてるんですよ。 沈丁花も香りを放ってマス。
この前、お正月だったのに もうすぐ四月。 早すぎますね~!
春休みで お孫さんのお相手ですね。 ファイト~~!!(笑)
ensyuu
No title
大きい、きんつば、美味しいそうです!
wuxi konchan
No title
ニーハオ!!
やっとささにしき宅にも春が訪れたようですね。
1ヶ月ほど遅れた季節から東北は一気に夏に向かうのですね。
お孫さんたちも庭を駆け巡る季節ですね その分じいじとばあばは息を切らして・・・(笑)
大きな金つば私も食べたいですが、1個しかないのですね
ささにしき
No title
< yamasuki様 > コメントありがとうございます。
ほんとに四季のある日本は自然が豊かで・・・幸せですね~。
春は黄色い花から始まると言われてるようですが、
そんな中で 紫のクロッカスは美しい対を成しますね。
マゴは来るたびにどこか変化(成長?) しています。
何でもパパ、ママに報告しているようですから、気が抜けません。笑
その逆もありますけどね。笑
ささにしき
No title
< s14**527様 > コメントありがとうございます。
そちらでは もう桜が咲いたのですね。というと
もっと西の方は 既に過去形になりますね。 泣
沈丁花といえば 無錫を思い出しますよ。
大きな鉢植えの沈丁花をベランダに置いてましたから。。。
あの香りは 万国共通で・・・良かったですね。笑
マゴは春休み中は ヨメちゃん共々実家に行っていて、週末だけ
こちらに帰ってきているんですよ。
なぜって・・・パパが仕事で毎日 遅いので、、、だそうですが。。。
それと関係なしに今日も図書館からマゴ用の絵本を借りてきましたよ。苦笑
ささにしき
No title
< ensyuu様 > コメントありがとうございます。
美味しいお菓子を毎日ご紹介くださるensyuuさんでも
デカイ金つばは気になりますか? 笑
冗談はさておき、ほんとに美味しい金つばです。
ネットにもHPがあるようですので人気のお店のようです。
ささにしき
No title
< konchan様 > コメントありがとうございます。
晩上好!!
おっしゃる通り、こちらの春はそちらと比べて短いですね。
その分 一気に夏になるのでしょう。
マゴが庭を駆け巡る?・・・
残念ながら 3歩走ると 棒に当たりますよ。笑
この金つばは 3個入りでしたけど、疾うに姿を消しました。
我が家には ネズミがたくさん住みついているみたいです。笑
ナイスポチ、ありがとうございます~☆
ささにしき
No title
< ティアラ様 > < Love january様 >
ナイスポチありがとうございます♪