Comments 10
wuxi konchan
No title
晩上好!!
ささにしき様は足から衣替えですか(笑)
お洒落な運動靴感覚ですね。 しっかりとこの靴で歩いて
足腰の寿命を延ばしてください。
無錫は25度もあったようですよ、一足先に向うは春爛漫ですね。
私の運動靴は日本で買うのですが、革靴は中国に渡って以後全てあちらで買って来ています。2千円もだすとかなりの革靴が買えるので
日本で買うのが馬鹿馬鹿しくて・・・・(笑)
ささにしき
No title
< konchan様 > コメントありがとうございます。
晩上好!!
そうなんですよ、足から衣替えです。笑
リハの靴はあまりにもダサい・・・ というよりも
布製みたいなので、履いていると 壊れるのでは・・・という心配があります。
室内履きなのかな・と思って 底を引っくり返すと、ギザギザ滑り止めがあるので
外履きなんだ~、と。。。笑
ウチでも無錫で靴を作って貰いましたよ。(ブログにも書きました)
値段は忘れましたけど・・・、かなり安かったですよ。
100元もしなかったような。。。
ナイスポチ、ありがとうございます~☆
ささにしき
No title
< konchan様 > 追伸です。
異国買い物 の 3ページ、 2008年、3月21日の記事に載せています。
いやぁ~、ちょうど6年前になるのですね。早いなぁ~。。。
s14**527
No title
ささにしきさん、こんにちは! ご無沙汰しちゃいました。
東京の大雪に まんまとしてやられましたが、その後 脚の具合はいかがでしょうか?
そちらでは今日も雪かしら。。。 春は行きつ戻りつ・・・ですね。
無錫の靴談義(?)が楽しそうですね~。 うふふ これから珈琲片手に ↑ 異国買い物 に
出かけてきます!!
(しかし、1元/13~4円の頃はリーズナブル感がありましたが 昨今のレートでは
お財布のヒモも緩まないぞ~~!・笑)
ささにしき
No title
< s14**527 様 > コメントありがとうございます。
あらぁ~お久しぶりですね。
どうなさったのか・と心配しておりましたけど、お元気のようで何よりです。
そうなんですよ、東京の大雪を高みの見物! と極め込んだら・・・
やられてしまいましたよ。泣
1か月半過ぎましたから・・・お蔭さまで順調に回復しています。
4月初めに 関西方面に行く予定なので、無事、一行と共に行動できるように
目下、リハビリに一所懸命です。
無錫の靴談義・・・今日でちょうど6年になりますから・・・早いものですね~。
お互いに 良い時に滞在しましたね~。
あ、パソコンの調子は良くなったでしょうか?
私は Windows8 を使いこなせず アタフタしています。
nemotti
No title
靴は軽くて履きやすいものが、良いですね。
ささにしき
No title
< nemoto様 > コメントありがとうございます。
足を骨折したのは生涯初めてなもので・・・・何かにつけて
暮らしの加減というものが掴めず面食らうことが多いです。
平地だから良かったもののこれが山の中だったとしたら・・・
救助隊を待つしかないのでしょうか。
一口に三百名山制覇とか言われても、それは凄いことなんだ・と
今更ながら感服です。
ささにしき
No title
< Love january様 > < ensyuu様 >
ナイスポチ、ありがとうございます~☆
yamasukihuuhu
No title
ええ〜!!東京での怪我は捻挫ではなく骨折されてたのですか・・・でも順調にに回復されているようでホッとしました。早く万全になるよう祈っております。
ささにしき
No title
< yamasuki様 > コメントありがとうございます。
私も 捻挫かと思っていたらX線写真で骨折と判りました。
患部は殆ど痛みが無いのですが、ビッコをひいて歩いていたせいで
右足の付け根のところが痛み出して困りました。
まあ、時間が解決してくれるでしょう。
ご心配いただきありがとうございます。