翼を喰うモンスター~★
一時帰国することになりました。
とは言っても、
来週の12日には またこちら(中国) に戻ってくるのですから,
1週間だけの“ 里帰り " といったところでしょうか~☆
ほんの チョイ寄り とでもいうか、
どちらが本拠地なのか わからなくなりそうな ささにしきです。 (*^_^*)
上海 浦東(プードン)空港に着くと、
退屈さもあって、
カメラをアチコチ向けて バシャ バシャWWW 撮り始めました。

沢山のデューティーフリー店の中で
必ず 立ち寄る
中国グッズのお店です。
そのわりには
最近は めったに
買わなくなりました。
街中で買った方が安い
ということが分かって
きたもので。。。
でも、
買い物に慣れていない、時間がない という方は こういうところで買うのは 安心かもしれませんね。
長~い 長~い 歩くエスカレーターです。
搭機口まで 200メートル以上は距離があるので 助かります~\(◎ε◎)/

どういう訳か
ささにしきが乗る
CA155は
端の端 というか・・・、
90番まであるうちの
88番ですから
いつも 長い距離を
歩くことになります
で、
今回は 定刻より30分遅れての離陸となりました。
飛び立って1時間ぐらいは 東シナ海の上空なので ZZZzzz・・・・・・ (=_=)
目が覚めると・・・
日本の 最西端が 眼下に開けてきます。
この瞬間は・・・・ やっぱり ((( ホッコリ ))) ですね~☆ ^^*)V
日本の上空は 厚い雲、モクモクの入道雲に 二重にも 三重にも被われてるみたいで・・・
梅雨が空けない というのも 一目瞭然といったところですね。
と、 突然!!

モンスターが出現!!
翼めがけて ドンドン近づいてきます。
お願い!!
襲わないでよ~!! (≧ε≦);
ついに、 翼を喰い始めたみたいで;;;;; @@;)/
そんな光景を見ていたら、 すっかり 眠気が覚めました。
おまけに、
ジ~ッ!! と見ていたおかげで 瞼の裏側が痛くなってきました。 (>ε<)
そんなこんなで、
雲たちとお喋りしているうちに 機体は 仙台上空に差し掛かりました。
仙台空港近くの・・・ 名取あたりでしょうか。。。
海岸線が シルバーのネックレスみたいに見えますね~♪
一度 海(太平洋)に出て、 それから Uターンして 空港に向かいます。
海の上での旋回~~~ これは緊張して・・・苦手です~★
海から陸(空港) に向かって~~~、
もしかして海に落ちるのではないか!!と ドキドキWWW・・・
テンションが アップします~★ (≧ε≦);
次の瞬間、 ドス~~ン!!
機体が滑走路に着地して、
その衝撃と 身体が前にいこうとするのを抑えるのに必死です。
自宅に向かう道路の両側に広がる緑の水田。
稲の穂は イマイチ成長不足で、
お陽さまヤ~イ!! と叫んでいるように見えました。
それにしても、
日本の空気はきれいだなぁ~♪
いっぱい、いっぱい 吸っていきますよ~☆☆☆ (*^ε^*)