fc2ブログ
今をたいせつに

おみやげ~☆

2019/07/06
つれづれ日記 5




メルシー といっても
通販ショップではないのですが、

マゴたちのパパの海外出張のおみやげに貰ったのが
『メルシー』 と仏語で書かれたチョコレート。

短期間の駆け足出張と聞いたから、
おそらく空港の搭乗の待ち時間にでも
チラッと頭をよぎった結果の産物かもしれないけれど

お財布軽くしたかな と気にしつつ やっぱり嬉しいのは
親バカそのものといえるかな。(笑)

持って来た息子本人と お試しに
一つお味見してみると・・・・
(きっとお土産に同じモノを数個買っているのかも)

おぉ~~~ 甘い!
それも 日本のそれとは違う 
どこかヨーロッパの匂いと空気が込められているような

数少ないが、あちらに出かけた時に食べたチョコの味が
ジワ~リと浮かび上がってくる。

懐かしい というのもヘンだけど
そんな気分に浸ることができたのも
お土産プラスかな。 (^^ゞ





   上の動物は何でしょう?・・・  @@;
DSC03570 (1) 20ko



スポンサーサイト



ささにしき
Admin: ささにしき

ご訪問ありがとうございます。
地方の町の片隅で 日々のつれづれと共に
健康づくりの運動と 趣味の茶道と 偶のお出かけを
気の向くままに綴っています。(*^ω^*)♪

Comments 5

There are no comments yet.

ピース

No title

こんばんは

お土産のチョコレート嬉しいですよね。
ピースはカカオ86%のチョコレート食べています。
苦くてポリフェノールなんかとらなくてもいいのに・・・とおもいつつ。

出張でのお土産買うの忙しくて大変そうですよ。
ピースもたまにお願いして買ってきてもらうことありますが空の上で買ってるみたいです。
待ってる家族にお土産買ってきてくださるってお優しいですね。
拍手👏

2019/07/08 (Mon) 22:11
ささにしき

ささにしき

ピースさん。コメントありがとうございます。

こんばんは。

まぁ~偶然の一致ですね、ささにしきもM社のカカオ86%を食べていますよ。
苦いけど今はもう慣れました。
今もPC叩きながら2個ほど食べたところです。(^^ゞ

忙しい日程なのに、その合間に買って呉れる気持ちだけでも嬉しいですね。
カカオ86%に比べるのでなお更甘く感じますが、
ミルクたっぷりの芳醇な味です。息子に感謝しなくちゃね。(^^ゞ
👏拍手ありがとうございます。

2019/07/08 (Mon) 23:13

近ちゃん

No title

晩上好!!
こちらのブログの方が難しくて、手も足も出ません。
写真を張るのも一苦労で、判ったような判らないような・・・・

息子さんからでも頂ける、お土産は嬉しいですね。
外国となると興味も湧きますし、食べなれた日本の味と少し違いますね。
私のお土産は食品は少ないですよ。最初に買った中国のチョコレートで
孫に要らないと言われて・・・・以後はあまり買いませんね。

2019/07/09 (Tue) 22:14
ささにしき

ささにしき

近ちゃんさん。コメントありがとうございます。

晩上好!!
たまたま息子の海外出張が続き、今度は中国・広州へ出張したそうで、
お土産にライチを山盛り頂きました。
500元だったと言ってましたが、ささにしきが家来富で買っていた頃は
50元ぐらいだったかな、と。。。
息子がガッカリすると申し訳ないので、黙っていました。(^^ゞ
それより何より、久しぶりに生のライチを食べられて、とても懐かしかったです。
そして最後の1個が今夜無くなりました。
中国のチョコレートは買ったことはなかったです。もっぱら友人たちから
M社のチョコレートをリクエストされ、セッセと運びましたよ。(^^ゞ

2019/07/09 (Tue) 23:10
ささにしき

ささにしき

近ちゃんさん。 追伸です。

機械音痴のささにしきが四苦八苦しながらなんとか
泥縄で記事を綴っています。
確かに始めはとっつきにくいかもしれませんね。
メカに強い近ちゃんですもの、コツさえ分かれば
すぐ慣れて使いこなせますよ。
アメブロはささにしきのような田舎者には
にぎやかでヒトに酔いそうです。
投稿も写真掲載もなんだかムズカシイです。
ま~、こちらでノンビリ、ヒッソリ書き込んでいますから
いつでも遊びにいらしてくださいね。


2019/07/09 (Tue) 23:24
つれづれ日記