fc2ブログ
今をたいせつに

トシを重ねる

2019/06/03
つれづれ日記 2


” トシをとる ”という言葉には抵抗があって・・・

" トシを重ねる " という言葉に置き換えると
 スンナリ受け入れられるから。。。

重ねる という言葉には  
何かを積み上げていく という響きがあり
前向きの明るさが広がる。

実生活は そう思う様にはいかないけれど
気持ちだけでも明るく前向きに生きたい。


ZAZ(ザーズ)・・・ 
名前も歌声も不思議な響きの持ち主に魅せられたのは
いつものカフェのBGMで・・・

ネットで調べたらアルバムがあるらしい。
欲しいなぁ~

じゃ、決まりだ、6月3日の。。。


年金暮らしの遣り繰りで
プレゼントの影は薄くなるばかりだから
余りあてにしていなかった。。。

それだけに、
手元に届いた時は ほんとに嬉しかった。

キッチンに立ちながらラジカセで聴いていると
元気の源がムクムク起き出して・・・

包丁持つ手が ガゼン速くなるから不思議です。(◎_◎;)




DSC03206 20ko





スポンサーサイト



ささにしき
Admin: ささにしき

ご訪問ありがとうございます。
地方の町の片隅で 日々のつれづれと共に
健康づくりの運動と 趣味の茶道と 偶のお出かけを
気の向くままに綴っています。(*^ω^*)♪

Comments 2

There are no comments yet.

ピース

No title

こんばんは

トシをとる 、トシを重ねる、同じ意味でも響きが違いますよね。
やっぱり取るより重ねる方がいいですよね。
誰もが行く道ですが、あまり歓迎されないですね。

でも素敵なプレゼントで元気の源がわいてくるのでお幸せですよね。

2019/06/04 (Tue) 20:07
ささにしき

ささにしき

ピースさん。コメントありがとうございます。

こんばんは。
正直言って、お齢はタップリあるので もういらないのですが
365日経てば回ってきますからね。。。(^^ゞ
ザーズのこのCDは自分では買わないと思いますが、
プレゼントとなると 凄く嬉しいです。
ジイジにはお赤飯を作っただけでした。苦笑

2019/06/04 (Tue) 21:08
つれづれ日記