Comments 7
wuxi konchan
No title
晩上好!!
2代使われると茶器も喜んでいるでしょうね。
思いを込めて復習が出来るのでは?
一人で始めると、心が落ち着いている分、迷いが出ることが有りますね。
3月に備えて頑張ってください。
写歩悠々
No title
おはようございます。
バレンタインデーでしたね、私も同じようなものです
ただ違うのは中身の成分までは・・・?ですね。
外出から帰るとありました。
ささにしき
No title
> wuxi konchanさん。ナイス&コメントありがとうございます。
晩上好!!
買い物大好きな母なので 買って置いたようですが、
手付かずのままでした。
遣ってこそのお道具ですから、喜んで貰えたかも。。。
一人稽古は集中できますが、??の時、訊くことができず
確かめながら進めるので手間隙がかかります。でも、
その分身につくので、労を惜しまずしようと思います。
3月のテーマが早くも夢に出てきました。(笑)(^^ゞ
ささにしき
No title
> 写歩悠々さん。ナイス&コメントありがとうございます。
こんばんは。
バレンタインの相手にして貰えるのはトシに関係なく
嬉しいようですね。(^^ゞ
そういえば、私からは無かったです。(笑)
中の成分はポリフェノールが高濃度で、免疫力を高める
と言われています。
とは言っても、食べ過ぎは要注意ですね。(^^ゞ
ティアラ
No title
お道具に物語がありますね。。
とても素敵だと思います。
ささにしき
No title
> ティアラさん。ナイス&コメントありがとうございます。
母が来ると、稽古時 一緒に行き、先生の温かいおもてなしを
頂きました。
お茶を嗜んだことのある母はそれが嬉しくて、とても幸せそうでした。
大宗匠がまだお若い頃、研究会で炭手前をさせて頂いたことがあるらしく
そのお話をすると大いに盛り上がって 愉しそうにしていたことを
思い出します。先生もほんとによくお相手して下さって・・・感謝です。
母は宇宙人に近づいてきていますが、その時のことは
しっかり憶えているようで・・・よほど楽しかったのでしょうね。
ささにしき
No title
<ナイスをくださった皆さま >
ありがとうございます♪ m(_ _*)m