fc2ブログ
今をたいせつに

モグラを探して・・・~☆

2019/02/08
つれづれ日記 9




下マゴ あずかりの日。。。

『動物』というタイトルのDVDを見ていたひーちゃん、

突然、
モグラさんを見てみたい! と言い出して・・・



庭に下りると
三角おむすびのような 土の山を 探して
ウロウロ 歩き回って・・・


結局、
モグラの巣は見つけられなくて、、、、

その代わり、
見つけたのは・・・春のきざし。



         水仙の小さな芽に 花びらで 目印をつけて・・





福寿草の芽は17個だよ!
 と・・・





寒そうだね~
、と言って枯葉の布団を傍に。





スポンサーサイト



ささにしき
Admin: ささにしき

ご訪問ありがとうございます。
地方の町の片隅で 日々のつれづれと共に
健康づくりの運動と 趣味の茶道と 偶のお出かけを
気の向くままに綴っています。(*^ω^*)♪

Comments 9

There are no comments yet.

写歩悠々

No title

こんばんは。

モグラ探しとは・・・そちらにはモグラがいますか
我が家の畑では昔は畑の中にトンネルが沢山あって良くモグラも見ましたが、最近はどこへ行ったのかモグラの姿を見かけません。

フクジュソウ植えられているのですね、これから日一日とつぼみも膨らんできてまっ黄色な可愛い花が見れますね。
寒いのももう少しです、春は確実に近づいてきていますね。

2019/02/08 (Fri) 18:55

かれん

No title

優しいお孫さんに癒されますね^_^
先日孫とジジババデートに味をしめ
また一緒に行きたいなと希望を膨らませていますがいつ怪獣に変身するやら

2019/02/09 (Sat) 09:28

ささにしき

No title

> 写歩悠々さん。ナイス&コメントありがとうございます。

こんにちは。
以前、庭で、山状に盛り上がった所を何か所か見つけて
モグラの巣かなと思っていましたので、そのことをマゴに話しましたら、
それを探しに出たようでした。
暖かい日でしたのでしばらく庭で遊びました。
福寿草の蕾はマゴが見つけました。
花が好きなので、大事にする気持ちもわくようです。
のんびりと見守る・・・バアバに出来ることはそのくらいですね。(^^ゞ

2019/02/09 (Sat) 10:41

ささにしき

No title

> かれんさん。ナイス&コメントありがとうございます。

こんにちは。
朝から来ていましたから、飽きると外に出たくなるのですよね。
暖かい日でしたので、しばらく庭で遊びました。
花からの季節感がマゴなりに少し分かるみたいで・・・
見ているとこちらが癒されます。
男の子なのでワンパクの時ももちろん大いにありますよ。(笑)
マゴはお茶(薄茶)も大好きで、お稽古に連れて行ったことがあります。
(先生のご承諾を得た上でですが)
お菓子やお薄を頂いて嬉しいやら その上、先生のお優しいおもてなしに
すっかり楽しくなったみたいで、また連れてって!とせがまれています。苦笑

お孫さんとのデート、まだまだ楽しみが膨れますね。
また行きたい!とは、ジイジバアバが大好きなのですね。

2019/02/09 (Sat) 11:00

ささにしき

No title

<ナイスをくださった皆さま >

ありがとうございます♪ m(_ _*)m

2019/02/10 (Sun) 09:34

mazet50

No title

初めまして、いいおばあちゃまですね
お孫ちゃんも優しくお育ちになって。
こんなにも可愛い時ってないでしょうね~

2019/02/12 (Tue) 14:06

s14**527

No title

ボクちゃん なんて心やさしく、感性豊かなんでしょう♪
日常の中にある こんなひとときがイイですね。

2019/02/12 (Tue) 16:07

ささにしき

No title

> mazet50さん。コメントありがとうございます。

初めまして。ようこそお越し下さいました。

孫二人のうち下の方で 5歳になります。
この日は幼稚園が臨時休園のようで、
スープの冷めない距離に住んでいるので
一人で遊びに来ました。
次男の特性というか、周りをジックリ見て行動する性格があり
理屈はバアバ顔負けの時が多々あります。(笑)(^^ゞ

2019/02/12 (Tue) 20:28

ささにしき

No title

> s14**527さん。コメントありがとうございます。

チコちゃんと同じ5歳ですからね、けっこう理屈やで・・・
叱られることがよくありますよ。(笑)(^^ゞ
お花が好きなので、庭遊びや散歩をすると、立ち止まったりして
なかなか進まず時間がかかります。
待つこともバアバの役目かな、と思い、これまでの時間の感覚と
違った世界の自分を実感しています。(◎_◎;)

2019/02/12 (Tue) 20:41
つれづれ日記