咲いた、咲いた、桜が咲いた~☆
晴れてはいるものの、今日も肌寒い。
桜が満開を迎えた当地、満身創痍(?)の身体を引きずるようにして、先生宅へ。
このところ腰痛に襲われ、辛い日々なので、昨日のビーチバレーボールも
コートに入って、ただ立っているつもりでしたが (参加することに意義あり・・・)
試合が始まると、そんな身体を忘れて、夢中になって一球を追う>>>>
それに、優勝目前にすると、尚更ハッスル!!! 年甲斐も無く・・・・ (*^ω^*)
筋肉痛、打撲、腰痛に拍車がかかり・・・
そんな次の日です、
予約していたMRIの検査結果は、特に異常なし、様子をみましょうとのこと。
一先ず安心し、気持ちを入れ替えて、おけいこへ。
でも、やはり足が重くて、前に出ない感じ。。。 めずらしい・・・・ (>ω<)
お茶室に入ると、お床には 大好きな『白根葵』が、楚々として待っていてくれました
“あ~ら、うれしい~~♡” V(^_^)V
身体が一瞬、軽くなったみたいで。。。
“『唐物』今日で一先ず終わりにしましょう”
“は~い、よろしくお願いします・・・”
ところが、お点前が始まると、所作がシドロモドロとなり・・・・
“先生、今日から『唐物』始まったみたいです・・・★★★ ” (X_X);
嬉しいやら、悲しいやら、ゴチャマゼの心境で、帰宅して・・・・お庭に出てみると
我が家の『一目一本桜』が咲き揃って、私を慰めてくれました~~~☆☆☆