fc2ブログ
今をたいせつに

咲いた、咲いた、桜が咲いた~☆

2007/04/19
花 ・はな ~☆ 10


晴れてはいるものの、今日も肌寒い。
桜が満開を迎えた当地、満身創痍(?)の身体を引きずるようにして、先生宅へ。

このところ腰痛に襲われ、辛い日々なので、昨日のビーチバレーボールも
コートに入って、ただ立っているつもりでしたが     (参加することに意義あり・・・)
試合が始まると、そんな身体を忘れて、夢中になって一球を追う>>>>
それに、優勝目前にすると、尚更ハッスル!!!  年甲斐も無く・・・・ (*^ω^*)
筋肉痛、打撲、腰痛に拍車がかかり・・・

そんな次の日です、
予約していたMRIの検査結果は、特に異常なし、様子をみましょうとのこと。
一先ず安心し、気持ちを入れ替えて、おけいこへ。
でも、やはり足が重くて、前に出ない感じ。。。    めずらしい・・・・   (>ω<)

お茶室に入ると、お床には 大好きな『白根葵』が、楚々として待っていてくれました
  “あ~ら、うれしい~~♡”          V(^_^)V
身体が一瞬、軽くなったみたいで。。。

“『唐物』今日で一先ず終わりにしましょう”
“は~い、よろしくお願いします・・・”
 ところが、お点前が始まると、所作がシドロモドロとなり・・・・
“先生、今日から『唐物』始まったみたいです・・・★★★ ”          (X_X);

嬉しいやら、悲しいやら、ゴチャマゼの心境で、帰宅して・・・・お庭に出てみると
我が家の『一目一本桜』が咲き揃って、私を慰めてくれました~~~☆☆☆





スポンサーサイト



ささにしき
Admin: ささにしき

ご訪問ありがとうございます。
地方の町の片隅で 日々のつれづれと共に
健康づくりの運動と 趣味の茶道と 偶のお出かけを
気の向くままに綴っています。(*^ω^*)♪

Comments 10

There are no comments yet.

yamasukihuuhu

No title

つい本気になってしまうのがいいとこですよね・・笑・・でもほどほどに、無理は後に響きますからね。 しかし、自宅の桜が満開なんてなんて優雅なことでしょうか。こちらはもう葉桜です。ささにしきさん家が近くだったら桜の下で一杯やりたいですね。

2007/04/19 (Thu) 21:34

sak**a25*1

No title

MY桜のある家をうらやましく思っています。田舎に旧家にはよく見かけますが・・・・・ ささにしきさんすごい!!

2007/04/19 (Thu) 22:31

ささにしき

No title

yamasuki様。いいですねぇ~、一杯やりましょう!!カンパイはビールですか?ご希望の銘柄は?焼肉は「仙台牛」ですか、「米沢牛」にしましょうか? ビニールシートも用意しておきますね~☆☆☆

2007/04/19 (Thu) 22:44

ささにしき

No title

sakana様。この桜は何かの記念にいただいたもので、植えて10年位です 。条件が良いので、グングン育ちました。でも、可哀相なんですよ。ご覧のように、南隣のお宅と近接しているので、いずれ枝を切り落とさなければならないのです。それを思うと胸が痛みます。

2007/04/19 (Thu) 22:50

wa_*oh*o

No title

白根葵、きれいですねー!今年はまだ見ていません。写真のアップ有難うございます。

2007/04/19 (Thu) 23:21

yamasukihuuhu

No title

おおおおおお~~仙台牛に米沢牛・・・・今夜の夢で見れますように。

2007/04/19 (Thu) 23:32

goo*733*802

No title

待っていました。満開の一目一本桜が見れました。見事です。サクラが終わる頃になると東北の山にも春が訪れ、美しい自然が又甦るでしょう。こちらでは見れない白根葵に酔いしれています。

2007/04/20 (Fri) 07:07

ささにしき

No title

幸兵衛様、お久ぶりですね。コメントありがとうございます。我が家の白根葵は、芽が出て、ムクムク状態です。数日したら咲くと思いますので、そしたらUPします。私も遊びにいきますね~☆☆☆

2007/04/20 (Fri) 19:09

ささにしき

No title

yamasuki様、夢の中のお味はいかがでしたか? 笹カマ風味でしたか、さくらんぼ風味でしたか? やっぱり牛タン味でしょうかね~ ^^*)

2007/04/20 (Fri) 19:21

ささにしき

No title

good様、この時期になるといつも、時間よとまれ! です。 今年は開花始めから、寒い日が続いたので、長く楽しめました。これが終わると、山は芽吹き、新緑のパワーをいただきます~☆ そちらには白根葵は無いのですか? 翁草はいかがですか? good様にUPしていただけたら・・・と心待ちにしておりますが。。。。 (V_V)

2007/04/20 (Fri) 19:30
花 ・はな ~☆