Comments 9
ティアラ
No title
彩りも良くて美味しそうですね。
卵がたくさん残っているので我が家もポテトサラダを作ったところです。ささにしきさんはトマト入りですか?
そして・・・お葉書が可愛い
夏休みですね
wuxi konchan
No title
晩上好!!
東北の梅雨明けはまだでしょうか?
浦島太郎になっています(笑)
もう夏休みに入って要るのですね。 日本のニュースも
あまり気にしなくなり、こちらの夏を楽しんでいますよ。
やはり味にこだわる日本には勝てませんね。
昨日はジャガイモ、ベビーコーン、ニンジン、ブロッコリー、ミンチ肉でシチューを作りましたよ。
材料は現地のスーパーで集めたもの・・・・
胡楽院での味とは比較になりませんよ(笑)
下痢なし、咳ありで元気に過ごしていますよ。
ささにしき
No title
> ティアラさん。コメントありがとうございます。
今回はフルーツトマトが沢山あったので、特別参加です。
定番は、ジャガイモ、きゅうり、人参、玉子、シャウエッセンです。
特に玉子はタンパク質源で、タップリ入れます。そして
フィットネスの後、パンやヨーグルトと一緒に食べます。
無駄な抵抗かもしれませんが、インナーマッスルを育てたい一心です。苦笑
表側の住所や宛名は全部ひらがなでしたけど、まぁ~よく届きました。
ほんとに嬉しいものですね。アルバムに保存しましたよ。
ささにしき
No title
> wuxi konchanさん。コメントありがとうございます。
晩上好!!
関東まで梅雨明けしましたから、こちらももう直ぐですね。
それにしても今年の梅雨明けは遅いです。今日も、テーブルやどこも此処も
ベタベタして;;;気持ちワル~イ!!
南の異国で浦島太郎を愉しまれていて・・・第三の故郷が出来そうですね。
咳はまだ止まりませんか?・・・多保重!!
カレーとかシチューは 何処でも作り易いですよね。
帰国されたら奥様に作って差し上げてください。
グンと株が上がりますよ。(笑)
さくら
No title
仙台の水族館
私も行ってみたいと思っていますがいつのことやら~。
夏休み中は混むでしょうね。
ささにしき
No title
> さくらさん。コメントありがとうございます。
マゴを連れて水族館行きは夏休みのノルマですが・・・
ほんとに混むでしょうね~。
お盆は避けて・・・、覚悟して出掛けなくちゃ。
yamasukihuuhu
No title
ながらの一品、自家製ポテトサラダ・・・美味しそうですね。お孫さんからのお宝がこれからも増えそうで楽しみですね。
ささにしき
No title
> yamasukihuuhuさん。コメントありがとうございます。
”ながら”はクセみたいなもので、以前は3つぐらい同時進行
させていましたが、最近は、時間がフリーの所為か1つぐらいです。
ジャガイモがタップリある時は、肉ジャガ or ポテトサラダの出番が増えます。
マゴからの絵ハガキは住所、名前が全部ひらがなでしたが、
よく届けて呉れました。郵便屋さんに感謝です。そして
何よりのお宝になりました。
ささにしき
No title
> ティアラさん
> wuxi konchanさん
> ensyuuさん
> かれんさん
ナイスぽちありがとうございます。