fc2ブログ
今をたいせつに

箱根の旅~☆

2016/06/18
おでかけ・県外 5




福島の次妹の誘いを受けて
箱根の旅に出かけました。  



コースは、首都圏の混雑を避けるため 
福島 ⇒ 栃木 ⇒ 群馬 ⇒ 埼玉 ⇒ 東京⇒ 神奈川 ⇒ 静岡、
と、7県を跨いで走るバス旅です。


運転手さんが40代の若い女性だったのはちょっと驚きでした。

(中国ではよくあることですが・・・)

安全運転に徹し、急ブレーキ 急ハンドルは全く無く
あの ”腸羊(ちょうよう)” と 『箱根山』
 の歌で
歌われている  
腸が捻じれるようなヘアピンカーブを難なくこなされたのは お見事で、
その度に 車内から拍手がわきました。



ガイドさんは お顔馴染みの方でした。
地理や史実に基づいた話題が豊富で ユーモアたっぷり、 
酔客にも負けないジョークで打ち返す技は実に見事で
何より
当の本人が愉しんでいる様子は
お客を更に愉快にするものですね。







芦ノ湖では 
海賊船(遊覧船)に乗りました。

雨がポツポツ降ってきて、、、




数年前 
母や妹たちと泊まったホテルが中央に見えて。
話題のあの”竜宮殿”がその右脇に見えます。









お正月の楽しみ『箱根駅伝』の
往路のゴール地点で、記念に・・・





今宵の宿は 箱根湯本温泉です。

腸羊のようなクネクネ道を
ズドーン!!と下りていくのは スリル満点で
曲がりきる度に 拍手です。






翌日は 晴れ間が見えて ラッキー!!

ところが、
せっかくの十国峠では 霧の中で 全く何も見えず、、、

ガイドさんが すかさず
”皆さま 目を瞑ってください。右に広がるのが 富士の~~~”
と、笑いを誘いながら 幻の風景を楽しんだり。。





次は、小田原城です。
すっかり晴れて 暑くなってきました。
小田原城は、先月 リニューアルが完成したそうですね。








芸術的な古木が目にとまって。⇩      紫陽花が綺麗でした。⇩

     
    





   昼食は、鈴廣さんで・・・ 

   小田原蒲鉾三昧でした。







 



帰り道
狭山PAでいただいた 抹茶ソフト、

これは記録に残したいほど美味でした。



そんなこんなで・・・

二日間にわたり
七つの県を往って戻った忙しい旅でしたが・・・

安心の運転手さんと 超ベテランのガイドさん
それに何より 
気心の知れた気の良い皆さんとご一緒で
いい思い出の旅になりました。 






スポンサーサイト



ささにしき
Admin: ささにしき

ご訪問ありがとうございます。
地方の町の片隅で 日々のつれづれと共に
健康づくりの運動と 趣味の茶道と 偶のお出かけを
気の向くままに綴っています。(*^ω^*)♪

Comments 5

There are no comments yet.

senkyouan

No title

お疲れ様でした
よく誘っていただくのですね、いい妹さんですこと
箱根は、まだ行っていないので、一度、行きたいと思っていますが・・・腸がねじれるようなカーブが続くんですね

2016/06/19 (Sun) 06:05

ささにしき

No title

> senkyouanさん。コメントありがとうございます。

役割が多く忙しい妹ですので、フリーな私は駆り出されるようです。(笑)
腸羊とは、羊の腸のようにクネクネと曲がりくねった道を
言うのだそうです。
急傾斜、急カーブの連続で怖かったですよ~。
箱根は見所がたくさんありますから是非行かれてくださいね。

2016/06/19 (Sun) 19:22

ティアラ

No title

かつて夫が単身で小田原にいましたので、良く遊びに行きました。懐かしい場所です。
旅は道連れ、短くても良い思い出がたくさんできたのではありませんか?

狭山の美味しそうですね!

2016/06/20 (Mon) 15:00

ささにしき

No title

> ティアラさん。コメントありがとうございます。

小田原へは何度か行ってますが、いずれも通過点でした。
今回初めて小田原の地を足で踏みしめました。
今、司馬遼太郎の『覇王の家』を読んでいますが
駿河・遠州、小田原城、北条氏と、旅で馴染んだ名称が盛んに登場するので
思い浮かべながら目を進めています。
ご主人様がいらしたとなれば、更に厚みが増しそうです。
ご一緒した皆さまとはこれで三度目ですからお顔なじみになりました。
本来なら畑違いの処なのですが・・・
狭山の は、抹茶のホンノリ渋めがクリームの甘さを包んで
大人の味がしました。お腹いっぱいの筈なのに、完食しちゃいました。

2016/06/20 (Mon) 21:09

ささにしき

No title

< ナイスをくださった皆さま >

ありがとうございます♪

2016/06/24 (Fri) 09:19
おでかけ・県外