fc2ブログ
今をたいせつに

実験台~☆

2016/02/05
フラダンス 5






元旦の朝のお雑煮に使った残りのセリを
コップに入れて 毎日水をかえていたら
新しい葉が 次々出てきて。。。。

肥料をあげていないから 成長は かなり遅いけれど
新鮮な水を毎日飲んで  元気いっぱいです。










  
     


フラの会員募集の広報を見て
見学希望の方が 3人みえました。

お一人は パウスカートを穿いているので
もう入部するつもりでしょう。
外の お二人は 軽装のままだから・・・
まだ考え中かな?。


カヒコ  という 古典フラ は
顔は真顔 (口元を閉ざし笑顔ではない)で
ハンドモーションは 波のようなフリはつけない
まぁ、原始的 というか 素朴な踊り です。

いつもの 歯をニーッと見せた笑顔で
愉しそうに踊るフラとは一味も二味も 違うので
初心者気分の上塗りになります。
                                                                           
なので、同じスタートラインに立てるので
見学者も 一緒になって 練習しました。


そのあと、
昨年のホイケで 発表したフラを 踊るように先生から言われ
皆で踊りました。

先生からすれば 
 "練習すれば このように踊れるようになりますよ"
という事を お見せしたかったのでしょう。

ところが、見学者さんは
" 遣れそう "
 という気分に  " 待った!"
  がかかったみたいで
少し 引いた面持ちで 先生のお話に耳を傾けています。



"ささにしきさ~ん!!"
突然 先生に 呼ばれて・・・

"入って どれくらいになるかしら?・・・"  
” はい、11か月 です。"  
 
" ねえ、全くの 未経験者でも1年かからずに
これぐらいになるから・・・大丈夫よ~。"


エヘ~ッ、なんだか 実験台になったみたい。
 
 
 







スポンサーサイト



ささにしき
Admin: ささにしき

ご訪問ありがとうございます。
地方の町の片隅で 日々のつれづれと共に
健康づくりの運動と 趣味の茶道と 偶のお出かけを
気の向くままに綴っています。(*^ω^*)♪

Comments 5

There are no comments yet.

さくら

No title

フラは好きじゃないとできないですね~。
私は誘われても絶対に無理~

2016/02/05 (Fri) 22:01

ささにしき

No title

> さくらさん。コメントありがとうございます。

食わず嫌い ということがあるように、
遣らず嫌い ということもあるかも。。。
脳トレにもなるし・・・
意外と ハマるかもしれませんよ~。

2016/02/05 (Fri) 22:54

yamasukihuuhu

No title

多分皆さんのご披露がプレッシャーになったのかもしれませんね。それだけ上手かったということかもしれませんね。お仲間が増えるといいですね。

2016/02/06 (Sat) 14:57

ささにしき

No title

> yamasukihuuhuさん。

お忙しい処をたくさんのコメントを頂きありがとうございます。
ホイケ(発表会)で踊ったフラで、かなり練習しましたから
上手く見えたかもしれません。
そこで、どん尻の私のことを紹介したのでしょうね。
私も 入部前の見学時にはほんとに踊れるようになれるのか
心配になりましたが、遣りたい気持ちが勝ちました。
お仲間が増えると 私のプレッシャーも和らぎそうですし、
何より愉しいので そうなることを願っています。
ナイスぽちありがとうございます。

2016/02/06 (Sat) 22:33

ささにしき

No title

< ナイスをくださった皆さま >

ありがとうございます。

2016/02/22 (Mon) 16:03
フラダンス