Comments 13
bettykei
No title
まあまあ、PC壊れてる間にのフラダンス?アクティブなササニシキ様。友達の発表会をみにいったことがあります。すごく華やかで老若女子の楽し気な様子が目に浮かびます。
ささにしき
No title
> bettykeiさん。コメントありがとうございます。
始めてまだ半年のピヨピヨです。
発表会ももちろん初めてですが、ほんとに華やかな
『非・日常』 ですね。
心身の健康に良さそうなので続けていこうと思っています。
ティアラ
No title
ささにしきさん
無事にデビューおめでとうございます。
何だか楽しそうですね。髪型も素敵
フラの事何も分からないので、ホイケって新種の携帯・スマホかと思いました・・・
ささにしき
No title
> ティアラさん。コメントありがとうございます。
ありがとうございます。 無事ではなかったのですが、、、
期限付きの写真は削除させていただきました。
(画面から、 持たないよ~! と悲鳴が届きましたので)
フラの先生が 度々 仰っていた「ホイケ」が 発表会の事と知ったのは
つい最近です。それまでは、何かのフリの名称なのかな?と。。。笑
来月から 次回ホイケのお稽古に入るそうですので・・・
何とか頑張ります。
ナイスぽちありがとうございます。
s14**527
No title
えーっ、写真 見ていないよぉ。。。
せっかくの晴れ姿だったのに残念です。
初舞台をきっかけに 更に自信と お仲間とのチームワークが
深まった事かと思います。
私は昨日、夕方から職場で ピアノとバイオリンの若手音楽家による
クラシックのミニコンサートが開かれ、同じ部署の人たちと聴きに行き
ちょっぴり 「芸術の秋」を楽しんできました~♪♪
ささにしきさんもウィーンで本場のクラシックを体験なさいましたよね。
やはり気持ちが華やぐモノは どんなモノでも(食でも?・笑)
無理しない範囲で楽しみたいですねー。
wuxi konchan
No title
晩上好!!
晴れ姿の写真が無い
ロングヘァーの髪型も見たいですよ!
半年でデビューですから、凄いですね。
なによりくそ度胸が勝ちですよ。
私もレンズから眺めると怖いもの無しに替わりますよ。
良い場所に行かないと良い映像は撮れないですからね。
来年は間違いなく2列目ですね。
来年の晴れ姿を期待しています。
love_january
No title
お写真、超短時間のみだったのですね~。
ティアラさんのコメントを見て、記事にバックして見直しましたが、お写真がなく……。
私のPC、故障かなと思いました。
ささにしきさまのコメントで了解しました。残念です~。
ささにしき
No title
> s14**527さん。コメントありがとうございます。
ウン十年ぶりに髪をセットして貰ったので、遺影用に写しておきます
と言ったら 美容室の皆さん 大笑い、先生は満更でもなさそうで、ニッコリ。
写真、勘弁してくださいネ。
一応 一晩 アップしましたが、どうも落ち着かず、、、元凶はコレだ!
弦楽器の演奏は 心に沁みる、というか 癒されますね~。
私も大好きですがこちらではなかなかチャンスに恵まれなくて・・・
気持ちが華やぐのは探しても得たいですね。そうそう、明日は
隣りの山形まで足を伸ばして 麩懐石を頂いてくる予定です。
天気も良さそうだし 好きな山形ですから、今から気分はハイです。
ささにしき
No title
> wuxi konchanさん。コメントありがとうございます。
晩上好!!
会場には専属カメラマンさんが二人貼り付いて、カシャ!カシャ!
撮り捲っていましたよ。
全体写真は 離れたかなり高い所によじ登って撮っていました。
会場内は個人の撮影は禁止ですから、記念に買う人は多いでしょうね。
けっこうイイお値段で売るようです。
カメラマンがKonちゃんならば、ステップ間違えても
目立たないように 編集して貰えそうだからイイんですけどね~。笑
ナイスぽちありがとうございます。
ささにしき
No title
> love_januaryさん。コメントありがとうございます。
いや~ 目の毒ですよ~。
ロングの自分など 見たことも無いので 一応 どんなかな~
と 載せてみましたが、やっぱり妙な気分で、、、
中途半端な長さの髪は 手に負えないですね。
月釜にも ボサボサで行って、、、気が滅入りました。
さっそくカットして貰う予約を入れました。
yamasukihuuhu
No title
写真が無いのが残念ですね。笑 一応記事を見ながら想像させていただきました。ドキドキ感が伝わってきましたよ。ナイスです。
ささにしき
No title
> yamasukihuuhuさん。コメントありがとうございます。
見れないくらいが丁度いいのですよ~。笑
ただ、"プロの手にかかるとこんなに化けられます"みたいな
ご紹介はしてみたかったですが。。。笑
今日、ボサボサ頭をカットして来ましたが、
次回はもっと上手く作ってあげるから!と
先生言われましたから 次回をお楽しみに~。笑
(生きていれば、の話しですが)
ナイスぽちありがとうございます。
ささにしき
No title
< ナイスをくださった皆さま >
ありがとうございます。