Comments 5
wuxi konchan
No title
晩上好!!
故郷はいつ帰ってもいいものですね。
トンボを捕ったり川で魚を捕ったり・・・・
自然の姿は今も変らずですか
私の育ったところは会社の社宅でしたから、今はゴルフ
場になり跡形もなくなってしまいました。
山にはまだまだ残雪が有るようですね。
我々からすると少し別けて欲しい雪なのですが・・・
生活をする方には大変でしょうね。
テレビでニュースを見ますと東北の墓石は黒い石が
大半のようですが雪のでお墓が判るために黒いのでしょうか?
こちらは大半が白い石ですよ。
ささにしき
No title
> wuxi konchanさん。コメントありがとうございます。
晩上好!!
注意して見ていなかったですが、そういえばこちらでは
黒い墓石が多いです。墓石はそういうもの と思っていました。
雪の中 見分けるため、とは面白い発想ですね。確かに。。。
そちらでは 白色が多いのですね。
黒い雪が降るわけでもなさそうだけど。。。笑
ナイスポチありがとうございます。
yamasukihuuhu
No title
そうですね。街のつくりや住む人々は時代とともに変わりますが、山はいつまでも変わりませんね。故郷を感じる景色です。蘇る家族・・・あのころに笑顔ですね。
ささにしき
No title
> yamasukihuuhuさん。コメントありがとうございます。
故郷の町は平成の大合併で福島市に併合され、今現在は
原発事故で 隣りの飯舘村が役所ごと移ってきています。
そんなはざ間で、かつての町は 小さくなっているようです。
寂しいけれど時代の流れで仕方がありませんね。
山だけは昔ながらの姿で迎えて呉れるのでありがたいものですね。
ささにしき
No title
< ティアラ様 >
< さくら様 >
< OBAN様 >
ナイスポチありがとうございます。