久しぶりの『茶事』~☆
今年も 早くも 折り返し点を過ぎましたね。蒸し風呂のような時節に 着物を着るのは 正直 地獄ですが、3年ぶりに茶事を行う事になり、単衣の着物で鳴子の 某旅館の 山荘の 茶室に向かいました。コロナ自粛で、伸び伸びになっていた『茶事』は社中の全員が 心待ちしていた事でした。!(^^)!伝統や 格式 決まり事を 一旦 横に置いて、ザックリと 記録に残したいと思います。(〃▽〃)茶事とは、特定のお客を招き、先ずお酒とお料理...

真珠のブローチ/ 亡祖母の法要~☆
亡祖母の 37回忌の案内が 菩提寺から 届き、誰もいない実家の 仏壇の 終いの件も有るので日時のアポを取って 福島へ出かけました。🚗=3お寺のお庭にある木。 @@?喪服ではなく、黒い平服に身を包むとまるで炭のようで 味気なく、、、そうだ! !(^^)!胸の所に 母から 生前の形見分け と言われて貰った 真珠のブローチをつけて自動車道を南下・・・・福島の手前の 国見SAでトイレ休憩。。。 ...

ノルディックウォーキングに参加して・・・~☆
大崎市が支援する ノルディックウォーキングは コロナ自粛で しばらく お休みしていましたが・・・ 最近 再開したようで、参加してきました。 集合場所は岩出山で、そこからバスに乗って鳴子の 潟沼(かたぬま)の 手前まで行き、そこから歩き始めて、潟沼の周囲を一周します。高齢者が多い割には ハイペースなので暑さが加わると、けっこうキツイ;;;;(+o+)ムリをせず、最後尾をついていきまし...

五月晴れに あやめ園へ・・・~☆
梅雨の合い間の 五月晴れの日。。。多賀城市の『あやめ園』に行ってきました。 🚗=3スポーツジムの定休日には、それぞれが フリーで 動いていましたが最近は 諸事情により なるべく 一緒に行動するようにしています。あやめ園は ささにしきは 35年ぶりなので忘れてしまって、、、、初めて訪れた気分です。(#^^#)先ずは 今日の天気のような、 五月晴れ から。。。(´ω`)♪あやめの種類は まだまだありましたが。。。!先で待ってい...

1年間の総括データ~☆
スポーツジムでは、会員の誕生日の月に体成分分析を 無料で 測定して呉れます。日ごろの 運動の結果を 知る手掛かりになり更なる健康維持への 意識づけにもなりそうで、ありがたいことです。今月は、ささにしきの 誕生月なので 測定して頂きました。結果は・・・、体重、筋肉量、体脂肪量 どれも 1年前と全く同じ値でした。増えもせず・・・減りもせず・・・ これは ささにしきとしては、嬉しい結果で...

試し撮りを・・・~☆
梅雨に入り カラダ全身に ウエットティッシュを 貼り付けたような 鬱陶しい日々は、洗濯物が 乾かなくて 困ります。 電気代の節約に 乾燥機を なるべく使わないようにしていますがこれも 衛生上 限度があるし。。。 ...

ミヤコワスレ? / 研究会に参加して~☆
気温20℃前後と涼しい日が続いていますがジメッとした空気や風は 今の時期は仕方がないでしょうね。その分、草花たちには喜んでいることでしょう。ミヤコワスレの花を育てたいと 思っていたのですが、昨年 行きつけの美容室から それの苗をいただき今、スクスクと育ってきています。ところが、ブロ友さんの所で ミヤコワスレの花を見せて頂いたら葉が わが家のと 違うような気がして・・・、心配になりました。(+o+)ところで、茶道...

サイクリング♪ / 歌のプレゼント♪
天気が不安定で、入道雲を 横に並べたような 空の下・・・ サイクリングをしてみたい、と 仙台の南隣、閖上(ゆりあげ)に行ってみました。🚗=3サイクルスポーツセンター自転車に乗るのは・・・40年ぶり?、、、大丈夫かなぁ。。。(〃▽〃)サイクルロード。走り出すと 直ぐ 右手に 閖上の 漁港が見える。&n...

コバノズイナ・サラサウツギ / 初収穫のニンニク~☆
梅雨入り前の 晴れの日、涼しい風に 味方されながら 単衣の着物を 着て お茶稽古に 向かいました。今日のお花。コバノズイナ・サラサウツギ・バイカウツギお茶稽古では、近々行われる 研究会のテーマについてチェックポイントの 確認をしています。コバノズイナをアップで。。奥伝のお点前で、テキストも何もありません。ひたすら 身体に覚え込ませなければなりません。(〃▽〃)前回の研究会では、某男性会員さんからメモ書...