fc2ブログ

今をたいせつに

上品山に上りました / 干し芋作り 2回目~☆

上品山に上りました / 干し芋作り 2回目~☆

    上品山 と書いて・・・・    じょうひんさん ではなくて じょうぼんさんなのです。^^♪    その謂れは分からないのですが 何だか仏教的なニオイがしますね。(〃▽〃)    その近くに在る 道の駅・上品の郷(じょうぼんのさと)には、    石巻方面への行き帰りに 立ち寄ることがありますが、    今日は天気が良いので、上品山に上ってみることにしました。        上品山に向かって ど...

おでかけ・みやぎ 18
ハルメク / じょんがら~☆

ハルメク / じょんがら~☆

     運動の帰りに 時々立ち寄る Jカフェでは     最近楽しみが一つ増えました。   (´ω`)♪     『ハルメク』というタウン誌が 面白い♪     で、今日は ママさんから お菓子の差し入れがありました。 !(^^)!ウレシイ        『ハルメク 』は 50代以上の 婦人向けの 定期講読誌で、    暮らしの中の 実践的に役立つテーマを取り上げて    手取り足取り 教えて呉れるので その分かり易...

つれづれ日記 14
No image

オモト(万年青)/ マッサージ機~☆

   厳しい寒さは続いても 日が少しずつ長くなってきましたね。 (´ω`)♪    スポーツジムの帰りに 市の図書館に寄ってみると    入口の所で 色鮮やかな オモト が 迎えてくれました。  !(^^)!             万年青を オモト と読むのを知ったのは つい最近のことで    年中 葉っぱが青色しているので 縁起のいい花のようですね。^^♪             さて、       ...

つれづれ日記 12
ショッピングモールとネットショップ/干し芋が出来ました~☆

ショッピングモールとネットショップ/干し芋が出来ました~☆

       ようやく大寒で・・・立春まではあと半月ですね。 (´ω`)♪          東北一と言われる 巨大な商業施設(イオンモール・利府)が          自宅から 🚗で 20分ほどの所に在るので           気分転換に 出かけてみました。          向かう途中で見かけたのは・・・          松島基地の 航空機の訓練かな と思ったら・・・                ...

つれづれ日記 22
キッシュ / ラーメン嘉一~☆

キッシュ / ラーメン嘉一~☆

   冬将軍の 居座りには 閉口しています。 (〃▽〃);   路上の寝雪が アイスバーンになり   アイスバーンの そちこちに マンホールや 大小の 穴あきが 目立ち   ガタボコ道は 思わぬ方向に ハンドルを取られたりするので   クルマの運転は 危険で、事故とは紙一重の暮らしが続いています。  (*_*;   ♪~春よ来い 早く来い~♪~♪   運動の帰りに Jカフェに寄ってみると・・・   節分が待ちきれない、と...

つれづれ日記 12
初めての訪問者 / 干し芋~☆

初めての訪問者 / 干し芋~☆

     寒さの底を這う日が続いていますね。  (´ω`)     居間のコタツで ヌクヌクしながら 本を読んでいると     左の目の端に チラッと 動きを感じて 庭の方に 目を遣ると・・・  @@;          以前に よく来ていた キジバトではなさそう・・・   :(〃▽〃)             Googleレンズ博士に訊いてみると・・・                 ジョウビタキと教えてくれ...

つれづれ日記 20
遅ればせの初詣 / 大切なモノ~☆

遅ればせの初詣 / 大切なモノ~☆

    年が明けて、雪に閉じ込められた日々を 過ごし    七草がゆを 食べたら・・・お正月気分も 抜けました。    足止めを喰っていた 初詣は ようやく 晴れ間が見える気配なので    近所の 氏神様と 塩釜神社を 回りました。                    祇園八坂神社 (氏神様)    この1週間 何か 忘れ物をしたみたいで 落ち着かなかったけど    お参りしたら 胸の閊えが ストン ...

つれづれ日記 4
お正月の 運動事情~☆

お正月の 運動事情~☆

   年が明けて スポーツジムが ようやく再開しました。   ホッとした余り  リ ニューアルしたプログラムを 3コマ(ヨガ2,エアロ1)、   その後 自主トレの ウオーキングマシーンを 20分ほど遣って・・・   汗をビッショリかいて チョット草臥れたけれど 気分はサイコー!! (*^^)v   帰りに 挨拶気分で 図書館に寄ってみました。              入口の傍にある 生け花には いつも...

つれづれ日記 20
新年のわが家では・・・~☆

新年のわが家では・・・~☆

      皆さま お正月を如何お過ごしでしょうか。  (*^^*)      当地は 年末からの強い寒波で 大雪の元旦 になりました。                     ヒイラギナンテンも 何だか寒そう~~ (*_*;              雪のお正月には お節や お餅をいただいて コタツでノンビリ~♪     なんていうのも良さそうですが・・・     これは 年代で 賛否が分かれ...

つれづれ日記 21
初春のよろこび~☆

初春のよろこび~☆

        新年あけましておめでとうございます。 <(_ _)>                新型コロナにも負けず オミクロンにも負けず        感染症に強い身体を備え 時を垂れ流すことなく        中身の詰まった暮らしが出来たら・・・        そんな思いを胸に 新しい年を迎えました。        ブログライフも いつの間にか 16年が過ぎ・・・        マンネリ化は 隠...

つれづれ日記