
みちのく公園 / 秋保大滝~☆
サクラが北へさよならすると・・・チューリップがキレイな季節ですね~。晴れて爽やかな朝、いつものようにスポーツジムに行く準備をしていると、チューリップ見に出かけるよ~、と夫。。。時計を見ると9時、慌てて着替えて出かけました。🚗=3向かうのは みちのく杜の湖畔公園、長いので略して みちのく公園 でも良さそうです。仙台から西に向かい 秋保温泉 を経て更に西に行った所にあります。新しいクルマの足並...

気仙沼の二つの橋を渡って・・・~☆
3.11大震災で 壊滅的な被害を受けた 気仙沼地方ですがその目と鼻の先にある大島も 定期航路のフェリーが被災し生活路は断たれ 長期間孤立していました。それでも 全国的な支援を受けながら 2年前の4月に 本土の 気仙沼と 大島を結ぶ 気仙沼大島大橋 が完成しました。また、復興道路の一部である 気仙沼湾横断橋 も つい最近完成したので行ってみる事にしました。 気仙沼湾横...

ほんとうの空を見ました(父の法事の続き)~☆
<父の法事の続きです> フロントからの電話で 目を覚ますと・・・ 露天風呂が 空いてますが いかがですか? と。。。 もちろん OK♪ 目を擦りながら 寒気に包まれた長い階段を下りて行くと 林の中に 湯けむりを上げる 露天風呂が見えてきて・・・ @@♪ 朝食会場(個室)に行くと、 どこか行きたい所がある? と妹が・・・ 安達太良山に行きたい♪...

亡父の法要 / 土湯温泉・里の湯~☆
亡父の 法要があり 故郷の福島に 行ってきました。 福島・伊達市に住む次妹と共にお墓に行き、 お掃除をしてからお寺に向かいます。 父の墓前に立ち、クルリと振り返ると 遠くに安達太良山が見えて・・・ ボーッと 眺めるのは お掃除した後の楽しみです。 (*´∀`*) 母の居ない実家は 空き家のままで、隣り近所も 当時とは 様変わりして 行くたび毎に 故郷との 心の距離を 感じ...

ウチザクラ / 4月お稽古:透木釜で台天目~☆
ビックリするような寒い日です。 週明けからこんな日が続いていて、 花冷えを 通り越して まるで 冬に戻ったような日々。。。(〃▽〃) 日射しは明るいけれど、ツンと冷たい外気の中で モクレンが開花しているのを見っけ。 @@♪ カメラを構えると、 液晶モニターにはサクラが寄り添っていて・・・ そのまま サクラに移動。。。 (゚∀゚) 生垣の外側に植えたの...

柴田町・船岡の千本桜~☆
サクラ前線がようやく東北に到来しました。今日は 晴れて 気温は 20℃前後になるらしいので柴田町・船岡の 千本桜 を見るには絶好の日和です。^^♪朝7時半: 自宅出発。 途中の 大郷Ⓟから 三陸自動車に乗り、南下して 岩沼Ⓟで 下りたら、一般道を 船岡へ。。。9時: 船岡の 白石川の 河川敷にある 無料駐車場にクルマを停め そこから歩きます。 橋を右手から左手に渡り、左...