
”無事”のお軸で長板総荘り/ プチXmasイヴ~☆
年の瀬を迎え 皆さま 如何な思いで お過ごしでしょうか。この一年、見えない敵に 翻弄される暮らしは 鬱々として;;;とりわけ トシがタップリある身には 大切な時間が 無駄に流れて行く事に 焦ったり 苛立ったり;;;それでも、何とか 無事 年を越せる見込みになった事にはいつもの年に増して 安堵しています。 (´ω`)♪お茶の世界では 年末のこの頃にはお床に『無事』の お軸が 掛けられます。そして、この一年を 無事に 過...

一足先の年の暮れ:ナメタガレイ~☆
ささにしきの住むこの地方では 大晦日の日に(子持ちの)ナメタガレイ を食べる習わしがあります。 ”子持ち” というのは 子孫繁栄の願いなのでしょう。( ^ω^ ) 裏返してみると・・・ お洒落なカレイちゃん、表と裏 2枚のコートを着ています。 @@; ところが、 ささにしき夫婦は ズーッと 共働きでしたので、 医療畑に身を置いていた ささにしきには、年末年始は 特...

冬将軍が来た! / またまた柚子大根を~☆
やあ、冬将軍が来ましたね~。 モッソリ積もって、、 今も現在進行形;;; (*゚Q゚*) オバケ~~~👻 それでも、スポーツジムに行くつもりで用意していたら 運動仲間のYさんから 携帯電話が・・・ あらぁ、今日はお休みヨ 何を見てるの! と バッサリ! (〃▽〃); お化け屋敷~~~👻 スポーツジムも 世間と同じ 一寸先が読めない...

今年最後のパークゴルフ/ ささやかな X’masバージョン~☆
スポーツジムに行くつもりで あれこれ準備をして クルマのキーを持ったところに、携帯電話が鳴って・・・??・・・パークゴルフに行かない? と、運動仲間のYさんからでした。そうだ、今日はヨガも無いし・・・ならば・・・、急きょ行先を変更、Yさんのクルマに乗せて貰って河南町のPG場に行きました。 (´ω`) 河南町は 3.11東日本大震災では 壊滅的な被害を受けた石巻の すぐ近くの町です。 で、このPG場は ...

柊南天&山茶花 / ゆず味噌作りました~☆
花壇の無い我が家なので、トシを重ねると 花たちと 無縁の暮らしに 寂しさが募ります。それだけに お隣との 境界に植えている 生垣からは季節感を 貰えることができて 嬉しいものです。 (*´v`)まだ在職中の寒い朝、クルマに乗り込むと グローブのような柊南天の花から いってらっしゃ~い♪♪~♪~ ホコホコしながら 職場に向かっていました。 (#^.^#) 今では そのグローブも 異様な形に 開いてしま...