fc2ブログ

今をたいせつに

ミスプリント~☆

ミスプリント~☆

元気一杯で人気のE先生のレッスンなのにスタジオに行ってみると、 そこに居るのは たった一桁で、、、そうだよね~、レッスンスケジュール表に 27日(土)は抜けていたものスケジュール表をよく見ると、表の下の方に 蟻の字で 27日(土)は通常のスケジュールです虫メガネ使わないと見えないよ、老眼には  なお更のこと、、、 @@;9人でのレッスンとはいえ、内容は普段通りだから風通しも良く 先生の模範ポーズもよ...

フィットネス 2
ひこうき~☆

ひこうき~☆

明日から大型連休がスタート。その間のレッスンスケジュールが決まり、それに沿って、今日は 3コマ 受けてきました。現役の人たちには 貴重な連休でしょうけれど、道路はノロノロ、 どこへ行っても長蛇の列と待ち時間、、サービスはダウン、、、おまけにお値段は高め、、、毎日が日曜日の暮らしは健康第一、運動第一だから・・・、出来るかぎりレッスンに通うつもりです。                赤枠のレッスンを受け...

フィットネス 2
利休梅~☆

利休梅~☆

カメラ忘れたでしょ?先生からのお電話で、慌ててカバンを覘いてみると・・・   無い!!(@_@;)直ぐに戻って行くとカメラと一緒に先生が差し出されたのは・・・一枝の利休梅、今日の茶室のお床を飾って呉れた花でした。好ましそうに見ていたから~、と 先生。嬉しくなって、ホコホコしながら 露地を 戻る途中、イカリソウの お仲間たちが 気持ちよさそうに こんにちは♪こんなにカワイイ花たちなのに、お稽古時の往き帰りに...

お茶日記 8
道南の旅④白い恋人~☆

道南の旅④白い恋人~☆

ひと月前、中国を旅した時、観光バスのガイドさんが言ってたけど、日本からのお土産で一番人気は 白い恋人 です、と。。。そこで思い出したのは、中国滞在時、お土産にいつも頼まれたのは明治の 一片ずつ包装された 板チョコで・・・、確かに、 ザラザラの砂糖に カカオ風味をチョッピリ足しただけのあちらのチョコレートは 不味くて 食べられなかった。 札幌市内観光の今日は、白い恋人パーク だそうで。。。希望を訊いたら ...

おでかけ・県外 4
葵ちゃんにモンマルトルからのラブレタ~☆

葵ちゃんにモンマルトルからのラブレタ~☆

桜にばかり気を取られていたらいつの間にか 白根葵が顔を出していて・・・葵ちゃん こんにちは♪まだチビちゃんだけどどれだけ大きくなるのか た・の・し・み・カラリと晴れて 衣替え日和。あれもこれも、とりあえず納戸に押し込んでいた衣類を バタバタ分別、洗うモノは洗い、仕舞うものは 陰干し、そのあと ブラシをかけて 仕舞い。。。あ、ブルーベリージャムが無い!!作らなくちゃ!!そんなこんなで時計は音を立てて回...

つれづれ日記 4
道南の旅③食べ放題~☆

道南の旅③食べ放題~☆

旅の良し悪しの決め手は 天候で、それに  食べ物かな。今回のツアーは 若い人が殆どで、男性も多いから なお更のこと。天気は 二日間とも 晴れの 大当たりで ・・・  \(^o^)/今日の昼食は ジンギスカン(焼肉)の食べ放題、そして 夕食は カニの食べ放題 だそうで。。。大丈夫?!・・・(◎_◎;)旅に出れば 血液事情もなんのそのさぁ、食べるぞ! と顔に書いてある人が殆どだから。ところが、いざ、本番になると...

おでかけ・県外 4
道南の旅②開拓の村~☆

道南の旅②開拓の村~☆

北海道に初めて行ったのは 30数年前で・・・幼なかった子供たちと レンタカーで回りました。  野幌の森林公園で 広~い野原に ゴロリと寝ころんであぁ~、気持ちいい!!  なんて叫んで・・・ヒョロリとノッポの 焦げ茶色の建物が すぐ傍に見えたのは 何だか不気味で・・・忘れられない。今回 それを探してみたら・・・建物の上の部分が 遠くに チョコット見えただけ だけどホントに懐かしかった。(写真撮るのを忘...

おでかけ・県外 4
道南の旅 ①函館~☆

道南の旅 ①函館~☆

妹に誘われて、道南を回ってきました。北海道は、東北大震災の年に行ったので8年ぶりだけど、新幹線で行ったのは初めてです。最初に五稜郭に行きました。五稜郭というと、 遠い記憶では茶系の情緒的な建物が思い浮かんで・・・それって どこ?・・・空を見回すと それらしき建物は無く・・・高い建物というと 唯一 これでした。展望所まで上がり 見下ろすと庭園の桜はまだ一本も咲いていない。満開の様子をイメージして・・...

おでかけ・県外 2
桜が満開~☆

桜が満開~☆

我が家の一本桜。。。数日前の 出かける時には まだ蕾だったのに帰ってきたら 満開でした。間に合って良かった!”桜伐る馬鹿~~” とか言うけれど・・・敷地の南側の  日当たり、水はけバツグンの所に植えてあるので、グングン伸びて、 あっという間に南隣のお屋敷の屋根に覆いかぶさってしまうので立派に育った腕を 無残にも もぎ取られてしまったことは これまで 何度かあって、、、それでも めげずに 頑張って 腕を伸...

つれづれ日記 4
茶事の打ち合せ~☆

茶事の打ち合せ~☆

来月に予定されている茶事の打ち合せに先生の付き添いで、Aさんと共に行ってきました。鳴子の O旅館の 山荘にある茶室は思い起こすと・・・ 12年ぶりです。その時の様子を書いた 拙記事を覗いて メモし、先生とAさんに お伝えしました。まあ、よく覚えていること!! と、ビックリ。(ブログ記事の事は ヒ・ミ・ツ・) (笑)道順がアヤフヤなので、山荘まで ご主人に案内していただいて・・・早めに着いたので 先ずは大広間...

つれづれ日記 0