fc2ブログ

今をたいせつに

加護坊さくら祭り~☆

加護坊さくら祭り~☆

サクラ前線が北上始めたから・・・これが最後のチャンス!加護坊山が満開 という情報を得て行ってみました。日頃の運動の成果がどんなものか試してみたい気もあって・・・、シャッタースポットを探しながら道なき道の山肌を上っていくのも楽しいかも。。。傾斜はきついけれど、滑らないように気をつけながら上っていくと途中、見たことのないロケーションが広がって・・・             初めてのスポット。奥に広がる...

つれづれ日記 4
メモリーカード~☆

メモリーカード~☆

新幹線が南に向かってすべり出すと 直ぐおなじみのエッセイ『旅のつばくろ』を開いて、  しみじみとした気分になって・・・ 目を車窓に移すと、山頂を名残り雪で覆われた蔵王山がキレイに見えてきて・・・ 慌てて鞄からカメラを取り出しシャッターを半押ししたところで、『メモリーカードが入っていません』 しまったぁ!!ならば この目に焼きつけなくちゃ!吾妻小富士に現れた『種蒔き兎』が今までにないくらい キレイに見...

つれづれ日記 3
かわいそうな桜~☆

かわいそうな桜~☆

3回 バカになりました。南隣りのお宅との境界に植えた 一本の桜。日当たり 水はけ バツグンの  好環境のおかげでグングン育ち、伸びた枝葉は南隣りの 平屋住宅の 屋根に 覆いかぶさる状態になって・・・開花時の見事さに目をつぶり、横に伸びた枝葉を切り落としたのは これまで三回。” 桜伐る馬鹿 梅伐らぬ馬鹿 ”・・・桜の枝は切らずにおくのが良い、梅の枝は切るのが良い ということなのでしょうが。。。ごめんね! と...

花 ・はな ~☆ 7
花冷え~☆

花冷え~☆

冬が 忘れ物を取りに ヒョイと戻って来たような日。。。 ダウンジャケット まだ仕舞ってなくて良かった!・・・ヨガの合い間に ポソッと言ったら私もよ~、と返したのは 3人ぐらいいて。。。ものぐさ病が カムフラージュされたみたいで助かったぁ!!(笑) 我が家の一本桜も 開花まであと一歩 という所で 待ったでも、楽しみが 長持ちして いいかもね。。。...

花 ・はな ~☆ 5
4月 お稽古 1回目~☆

4月 お稽古 1回目~☆

久しぶり・・・と思って 指折り数えてみると、いつものカフェは 2週間ぶりでした。 研究会の復習(チェックポイント)をサッとしてからお稽古に行こう、と思ったのだけれど何やら紅潮した表情のママさん、見せたいモノがあるのよ、と言って奥から持って来たのは・・・新聞紙にザクッと包まれた 黒モクレン、蕾は濃紫色で、花開くと黒色になるそうで、生け花のレッスンに使うとか。。。テーブルに飾ってあるのは、ビッグなカ...

お茶日記 3