
枝豆~☆
夕食の途中、義弟が枝豆を持ってきて下さいました。それも、茹でて塩をまぶして いただくばかりにして。。。ビールがあれば 何もいう事は無いけれど・・・ご飯は食べてしまったし・・・と言いながらも、きれいさっぱりいただきました。 ...

夜の訪問者~☆
この時間になると 必ず訪れるお客さん。今宵もお出まし。。。ジーッとして いつまでも動かないから・・・一緒に 瞑想タイムです。...

空の庭~☆
故郷にある家、そして お墓。。。遠く離れた所に住む娘たちには悩ましい問題になっています。家を巣立つまでは共に暮らした姉妹だから似たような色に染まっていて。。。その後の人生はそれぞれの道でそれぞれの色に染まって・・・その期間の方がずーっと長くなっているから様々な色に変化していって。。。家に対する思い、墓についての考え方、夫々の色が交差して・・・なかなか良い色が見い出せない。 安達太良...

実りの秋~☆
実りの秋を迎えている田圃は長引く雨や 湿気のために稲刈りに待った をかけられていて・・・頭を雲に覆われた薬來山も 心配そうに見守っています。スポーツの秋に先駆けて 広域の陸上大会が行われマゴが出場するというので 応援に行ってきました。大々的なスポーツ大会に参加するのは もちろん初めてのことで。。。100m徒競走で 何とか上位に入れて・・・頑張っ...

捨てられない~☆
エアコンは、この一週間で冷房から暖房に切り替わりました。着る物も半袖シャツ1枚から 長袖シャツと上着の 重ね着と、急激な気温差に 身体はオロオロするばかり捨てられない性分で、、、、家の中は 古着の山が大きくなるばかりです。他人にはゴミの山に違いないのだけれど、、、私を待っていたのね、なんてスンナリ連れ帰ったり、値段がウ~ン で、一旦は諦めたものの やっぱり欲しい と再度行ったり・・・はたまた、清水の舞...

十六夜の月~☆
十六夜のお月さんが 雲間から出たり入ったり・・・とっても忙しそうで、、、、遅れて昇った分を取り戻そうとしているのか・・・そんなに急ぐと 落っこちるから・・・そしたら この手で グイッと抱いてあげよう。十五夜お月さんは とうとう雲間から出て来なかったから今宵はためらっているようだけど見ることが出来て良かった。...

検診&糸くるま~☆
年1回の乳がん検診の日。マンモ担当は女性の技士さんなのでギュ~ッと挟んで締め付ける痛みも隅々までシッカリ撮ってねという願いがあって、ラクに耐えることができる。左右の胸それぞれを 縦方向と横方向から1枚ずつ撮るので合計4枚。終わったら クラッ!と身体が反応して超音波は 痛くも痒くもないけれどヌルッとした熱いゼリー状のモノを塗られてその上を検知器がなめるように滑っていくので 何だか気持ちが悪い。右が済...

指定席~☆
学校の教室のようにフィットネススタジオにも指定席はあるらしい。いつからともなく、誰がきめたわけでもなく、メンバーさんたちの立ち位置は決まっていて。。。たしかに、いつもと違った場所でステップを踏むと余所で遣っているような感覚に襲われて何となく落ち着かない。お隣の県から来て指導してくださる先生は、筋肉質の全身が 小麦色のツヤツヤ肌に包まれて健康体のお手本です。...

歯の治療~☆
背もたれが倒された診察イスに横たわり、白いタオルで目隠しされると緊張感が一気に高まって、、、耳に入って来る先生の声は亡くなられたお父様先生と瓜二つ。子育て真っ最中の頃、歯が痛むことがよくあって・・・当時の一番繁華街の真ん中に、こじんまりと在った歯医者さん。ザックバランで気のイイ先生は 人気で、いつ行っても狭い待合室は患者さんで溢れていて・・・隣りに座った知らないお方に 子供のことを見ていただいて、...

着せ綿~☆
午前中のうちは、白地の半袖シャツが季節外れのような肌寒さで・・・それでも、何とか持ちこたえている雨雲の下を用足しをしたり、図書館に行ったり。。。夕方、お稽古時間に近くなった頃、雨雲が耐えきれず、ジャブジャブWWW大粒の雨が凄い勢いで落ちてきて、、、先生宅の露地では雨に濡れて ”こんにちは" している葉っぱたちの歓迎に合って膝下は濡れたけれども、洋装にしたのは 正解だったかな。大...