fc2ブログ

今をたいせつに

テレビ・ラジオ講座~☆

テレビ・ラジオ講座~☆

注文していた テキストが 届きました。ボケの予防に取り掛かるのは 早いほど良いから フィットネスのエアロ と フラダンス は 『 動 』の脳トレ、お茶の稽古は『 静 』 の 脳トレ  と、心して 励んでいますが。。。『 動 』の時間の方が 圧倒的に長いので『 静 』の方に  テレビとラジオの講座 を プラスしてみようか、と。文字を読むことも 喋ることも ボケ予防には 大切な要素だし。。。ラジオ講座・・・そうそう...

つれづれ日記 9
あと一巻で・・・・☆

あと一巻で・・・・☆

フィットネスから帰ると勢いづいた身体のままに 夕飯の仕度、その後、炬燵にトップリと浸かって脱力感を味わいながらの 読書タイム。。。こんなパターンを繰り返しているうちにお庭は 光の春に染まっていて。。。あらぁ~・・・    福寿草が 仲間を増やしてる。紅梅 と 白梅に囲まれて なんだか嬉しそう。                 読書といえば、...

つれづれ日記 5
今年最初の月釜は・・・~☆

今年最初の月釜は・・・~☆

今年最初の月釜は瑞鳳寺です。昨夜来の 強風雨が心配されたけれどAさんの車が迎えに来た頃には 晴れて いい天気になりました。           瑞鳳寺につくと  境内にある駐車場は ほぼ満車で、、、そのうち一つだけスペースを見つけて  セーフ。お隣の幼稚園のフェンスの前に駐車。前回は このフェンスの 向う側  (園庭) に停めて、帰りに、出られなくなった苦い経験が...

お茶会プラス 7
プレミアム宿泊券~☆

プレミアム宿泊券~☆

おまけ付きの宿泊券が手に入ったので鳴子温泉に一泊することにしました。1万円払うと おまけがついて 2万円の金券に化ける・・・なんと嬉しいサービスでしょう               せっかくの機会なので、花淵山バイパス を通ってみることにしました。    花淵山バイパスは、鳴子温泉と その先の 鬼首(おにこうべ) 地区を結ぶ 延長 6.5キロの 道...

おでかけ・みやぎ 8
手作りバッグ~☆

手作りバッグ~☆

ヒトから モノを貰うと   "使わなくちゃ!"   という思いが 厄介なのよね~・・・と言いながら 遠慮がちに 前に 差し出した  フィットネス用のバッグ。今月から フィットネスの仲間入りをした 茶友 Aさんの手作り バッグ です。さすがAさん、私が 欲しいと思っているのも、またその好みも 100% ご承知で。。。 周囲のヒトたちの目もあるから  グッと抑えたけれど心から嬉しさが湧...

つれづれ日記 9
実験台~☆

実験台~☆

元旦の朝のお雑煮に使った残りのセリをコップに入れて 毎日水をかえていたら新しい葉が 次々出てきて。。。。肥料をあげていないから 成長は かなり遅いけれど新鮮な水を毎日飲んで  元気いっぱいです。         フラの会員募集の広報を見て見学希望の方が 3人みえました。お一人は パウスカートを穿いているのでもう入部するつもりでしょう。外の お二人は 軽装のままだから・・・まだ考...

フラダンス 5
大詰めのチャレンジ講座~☆

大詰めのチャレンジ講座~☆

                                   チャレンジ講座も大詰めで・・・実質 今日が最後の授業です。テキスト以外に 毎回、補習のプリントを 数枚 用意して下さるので、いつも 時間オーバーです。 毎回 顔を合わせていた社会人聴講生は 6名でそれぞれが中...

チャレンジ講座 9