
ナメタガレイ & 断熱材~☆
ナメタガレイ を戴きました。とにかく デッカイ!! 40センチはあるでしょうか。。。この地方では 大みそかの日子孫繁栄を願って 子持ちのナメタガレイ を食べる習わしがあるようです。年の瀬の ナメタガレイの価格は グ~ン と跳ね上がるし縁起に あまり拘る家でもないので代用の魚で 済ましたり・・・丸っきり省略したり・・・そんな我が家でしたが。。。代替わりも 何とか順調に進んでいるみたいだし新しい風に 吹かれる...

最後の月釜のハプニング~☆
今年最後の月釜は 瑞鳳寺です。 Aさんのクルマで 朝早めに出て いつもの道を 順調に進んで行った、 にもかかわらず瑞鳳寺境内の駐車場は 既に 満車で、、、 すると、後続の 黒い外車から 男性が下りてきて"すぐお隣の 幼稚園の お庭に 停めても いいそう...

手作りの切干大根を使って・・・~☆
My畑 の大根から 初めて 切干大根を作ったのでそれを煮てみることにしました。太さ10センチ 長さ 30センチの大根を 3日間 寒風に晒すと 細く縮んで 爪楊枝ぐらいになりました。 あの大根が たったこれだけになってしまったけれど、栄養価は 高まるようだから期待は大い...

久しぶりの故郷~☆
法要のため 福島に行ってきました。故郷の町は 過疎化の波をまともに受け、更に原発 被災地の方々の 転居先となっているため行くたび毎に 知らない方が多くなっています。小さい頃は すごく大きく 広く感じていた広場や空き地はビックリするほど狭く 小さくて、あの頃の思い出は 縮こまってしまうけれど目を瞑れば 当時と同じ大きさに...

6年ぶりのメモリー~☆
今から6年前のことですが・・・、中国・無錫 駐在から 帰国することになりその帰国直前のある日 近くに 「三国城」 があることを知り行ってみました。なんでも、中国の 某テレビ局が 「三国演義」 というドラマ撮影のために造ったそうです。『 三国志 』 の テーマパークですから三国志 ファンには たまらない処でしょうね~。 ...

甘納豆~☆
こういう戴き物が とっても嬉しい。大好きなのに 自分のためには 買う気になれないモノだから。。。サクランボも そう・・・マンゴー も そう・・・好きならば 買えばいい と思うのだけれど。。。だから、戴くと 跳びあがるほど 嬉しくなります。ヒトの心に 望遠鏡を向けている人、凄いなぁ~ ...

切干大根~☆
雪雲が ドンヨリと 空から見下ろしている。雪になるのか ならないのか、朝から焦らされていたけれど。。。ネットレシピで レンジの焼き芋を作ってみたら初めてにしては 美味しくできたので気をよくして 次なる なんちゃって に 挑戦今年の My畑は 大根が 健康優良児で ささにしきの 太腿 みたいな 大根が 次々と登場しています。引き菜炒り、 おでん、、、乏しいメニューを セッセ...

スッテンコロリン~~☆
ドタン!! バタン!! コロリン~~!! ヨガのレッスンで 思いっきり 転んでしまった。あっという間の出来事で 自分でもどうなったのか 分からない。先生が 跳んできて 大丈夫ですか?!そのあと ささにしきの 目の前で 同じ姿勢の 反対の型を示して下さった。で、その通り 遣ってみたら・・・ 何てことはなく 出来ました。集中力が 足りなかったみたい。...

年賀状~☆
年賀状の季節ですね~。正確には " 準備の " と 付きますが。。。準備は 億劫だけれど、一旦 手掛けると 気が入って、 楽しみも わいてきます。 ところが、PC画面で ソフト を探したら 見つからなくて、、、この前、PCの調子が悪くて、 電気屋さんで全てをクリアして もう一度 入れ直して貰ったからその時 どこかへ 行方不明になったのかも。。。また 年賀状ソフトを買わ...

おりがみ~☆
フィットネスのメンバーさんが 還ってきて・・・スタジオは 満員御礼です。師走の初日だし。。。冬ごもりの時季が近づくと、健康の事も 気になります。お久しぶりですね~。声を掛けると ニッコリしながら 近況の お噺が始まって。。。身体の故障を 治すことが 多かったみたいで・・・それでも 気にかけて呉れる人がいることが 嬉しいようで今まで以上に 距離感が 縮まったり。。。さ...