
ご訪問ありがとうございます♪
ごゆっくりどうぞ ~ ...

光のページェント~☆
雪で・・・寒くて・・・でも、閉じこもってばかりもいられないから・・・光のページェントを見に行こう。 R4を仙台に向かう途中、三本木の GSで給油して、ゆっくりと走り出したその時・・・、 あ~~~っ!! 見ると、下りの対向車線 ( 青森方面 行) 2本のうち 追越車線を逆走、つまり 東京方面に走っているクルマを発見 呆気に取られ...

金時豆~☆
金時豆の 新物が手に入ったので煮豆を作ってみることにしました。 冬の夜長、コタツで煮豆を頂くのは郷愁がありますね~。 ちなみに、金時豆は タンパク質はもちろんのこと、カルシウム、カリウム、鉄 ビタミンB1 B2 などミネラル、ビタミンが豊富で 、食物繊維も豊富だから身体に良いですね。甘さを抑えたら尚更のこと。。。 &n...

年賀状~☆
ことしこそは毛筆で~・・・と思いつつ 今回も諦めました。 ( 実現不可能な夢みたいなものだから・・・) パソコンの「 筆○○め 」のアプリを使おうと思ったら、入っていなくて。。。 我が家にあるS社のPC...

今年最後のお稽古は・・・~☆
今年最後のお稽古は で、と思っていたけれど朝から 横殴りの 吹雪と積雪で・・・テレビから流れる 爆弾低気圧 という恐ろしい響きにも負けて、洋服で出かけました。 茶道口には 茶入を乗せた八卦盆、 天目茶碗、水次 などが既に準備されています。 お点前はスンナリと・・・ そして 早く帰りなさい。帰りの暗い雪道で 事故にでも遭ったらタイヘンだから・・・そんなメ...

道のりは遠いけれど♪・・・~☆
この歌にハマッテいます。 といっても、ピンインが分からないので流れてくる歌に合わせて フンフン 唸っているだけですが。。。 https://www.you...

嬉しい知らせ・・☆
とっても寒い日で・・・袷の着物がこんなに温かいとは。。。 お水屋の隣りの茶道口には八卦盆に乗せられた茶入が おニューの仕覆を纏っています。茶室の奥には 竹台子が 久しぶりです。 行之行・・・・やったね~今年の締めは やっぱり これでしょうか。 先月の研究会のテーマが これだったけどお社中の全員が 都合がつかず 欠席だったから。。。 汚名挽回・・・苦肉の策...