fc2ブログ

今をたいせつに

塩竈魚市場発~☆

塩竈魚市場発~☆

     塩竈に所用があってでかける家人に魚市場 覗いて呉れるといいな~ ダメモトでお願いした甲斐があったみたいで帰宅した車の中から白い発泡スチロールの箱一つを取り出して・・・いやぁ~、安いナ!!      仲卸市場は もう仕舞いかけて売れ筋は殆ど無かったけど安くて旨いよ! と勧められたモノを幾つか買ったみたい。。。 その一つが・・・生マグロの  『 尾肉 』 とい...

つれづれ日記 9
夏の終わり~☆

夏の終わり~☆

     甲子園大会が終わると申し合わせたように 天が高くなり・・・朝晩 めっきり涼しくなりました。 熱中症対策を 毎日のように訴えていたけれどそれも わずかな期間で・・・梅雨明けが遅かったから・・・ 短かい夏でした。 夏休みで 毎日来ていたマゴは幼稚園に通い出し・・・母も 三島の妹宅へ行ってしまったし・・・我が家は 蝉のぬけ殻状態。。。               &nb...

つれづれ日記 17
レンタルベッド~☆

レンタルベッド~☆

                             お盆で里帰りした時、独り暮らしの母を連れてきました。 とは言っても、                            大半は静岡・三島の妹宅に身を寄せているのですが墓参の時期などには 町内の親しい皆さんにお会いするのを楽しみに...

つれづれ日記 15
ふるさと~☆

ふるさと~☆

                       あれが 安達太良山                 あの光るのが 阿武隈川・・・・  高村光太郎の 『千恵子抄』 に胸を焦がしていたあの頃。。。  スローライフのローカルだから墓苑から眺める光景は 殆ど変っていない。        ...

つれづれ日記 11
収穫しました!

収穫しました!

    梅雨明けが遅かったのでMy畑の野菜たちは木のツルにくっ付いたまま赤くもならず・・・ 大きくもならず・・・ このまま ポトリと落ちて仕舞うのかな・・・腐ってしまうのかな・・・ 見極めの頃合いが分からずお天道様と睨めっこしていました。     ところが梅雨が明けた ここ2~3日の猛暑と日照りで野菜たちは 猛烈に頑張って何とか名誉挽回して呉れたみたい。。 。 &nbs...

つれづれ日記 13
8月のお稽古②&花月同好会お稽古~☆

8月のお稽古②&花月同好会お稽古~☆

     ようやく梅雨が明けたと思ったら暦の上では もう残暑の季節。。。 暑さに身体が馴染めないうちに残暑というのも チグハグな気分だけれど・・・、異常気象の置き土産かな。。。                            先日 衝動買いしてしまった麻の着物を着てみたいのだけれど降って湧いたような猛暑の到来には さすがに自信が失せて、、、綿のロングワンピース...

お茶日記 15
花火大会~☆

花火大会~☆

     青森のねぶた祭を皮切りに東北の夏祭りが始まりましたね。  当地・古川の夏祭りは3~4日に開催されるのですがその前日の 夜空を飾る花火大会が行われました。  まだ梅雨明けしていないし、朝から時折小雨がパラついて;;;;;ほんとに出来るのか・・・ ヤキモキしながら時計と睨めっこしていましたが、夕方になると、僅かに晴れ間が出てきたみたいで・・・ラッキー ...

つれづれ日記 15
8月のお稽古① 続き薄茶&匂いの威力~☆

8月のお稽古① 続き薄茶&匂いの威力~☆

   15分遅刻だから;;; 走って先生宅の玄関に駆け込むと・・・ファ~~ン、と暖かい そして 香しい空気が漂ってきて・・・ 気持ちが良いのだけれど 思えば もう8月・・・暖かいのが気持ち良い なんて・・・・何だか 気持ち悪いような。。。       先週に引き続いて 続き薄茶です。電熱の風炉のコードのクネクネを見ていると先生がお疲れになっているように思えて・・・涼しいと...

お茶日記 11