
花月・自主稽古~☆
同じ社中のNさん宅で花月のお稽古のお誘いをいただきました。 一人~二人でのお稽古が多いので五人で行う決まりの花月は出来なかったのですが、先生のご好意で上のクラスの人だけ 月1の割合で 花月のお稽古させていただいてます。 で、今月のお稽古は 先週にさせていただいたのですが、8月はお休み、ということで。。。 せっかく覚え始めたところで 長い...

また遣ってしまった~★
体内に住んでいるポリースマンを元気づけたくなって高速バスで仙台に向かいました。 車窓に広がる田園の緑は キラキラと光り 眺めているだけで ポリースマンが増えそうです。 出掛ける時のドシャブリの雨は 仙台に近づくにつれて 晴れ間に変わりました。 アーケード街をブラブラ歩いていると、お願いしまーす!! &...

2013・定期検診~☆
何ごと三度目。。。 このところ身内に厭な訪問者に見舞われて、、、 何ごと三度目は?・・・ 三人目にあたりたくない・という気持ちと誰かがあたる というのであれば、若い これからの人は省いて・・・ 自分が。。。 ヘンな気分に染まりながら定...

片道切符~★
片道切符を手渡されそうな身内がいて。。。 まだ30代半ばだから・・・まだまだ遣らなくちゃならないことが いっぱいあるし・・・どうしても、 と云うことならば往復切符なら 考える余地が ありそうだけど。。。 子育てに熱心で・・・真面目に家庭を切り盛りしていたから・・・ なぜ?!・・・ バツを受けるよな何物も 見当たらないし...

湿度計&おみやげ~☆
日本列島 二つの高気圧に見舞われて・・・プラス台風・・・過熱状態はいつまで続くのやら、、、、 東京以西の皆さんはほんとにタイヘンですね~。お見舞い申し上げます。 こちらは 未だ30℃には届かず、わりと凌ぎ易いですが、梅雨のまっ只中で・・・ 辺りはジメジメ・・・畳はジットリ;;;; 襖は、10年以上前ですが、プロの方に貼り替えていただいたとき1枚だけ糊付けが上手...

7月のお稽古①:麩まんじゅう~☆
カラ梅雨を心配していたけれど昨日は 久しぶりに 一日中 シトシトと 梅雨のお手本とでも云えそうな降り方で一先ずホッとされた方も多かったことでしょう。 雨に濡れた先生宅の路地は木々の緑が 一層鮮やかさを増して・・・そこを通るだけで 元気が貰えそうです。 お稽古は 後炭手前からです。 お釜を外して風炉中を覘くと炭火が形のまま残っていて・・・...