
あの小学校は・・・・☆
あの小学校は・・・・ 年末の慌ただしい中時間に追いかけられるように過ごしていると・・・あれはどうなったのか・・・立ち止まりたくなる瞬間があって。。。 3.11大震災の津波に呑まれ 石巻市の 北上川河口から約4㌔ 上がった所の川沿いに在る 大川小学校 では、全校生108人のうち、7割に当たる 74人 の児童が死亡、教職員も 13名中 10名 が死亡する、という大惨...

神(髪)の手~☆
1時間も遅刻、、、、 行き付けの美容院に 予約を入れてたのだけど仕事の終了が大幅に遅れ、、、 ダメかな・・・、と思いつつ いつもの美容院に向かいました。 運が良く、お店は あまり混んでいないみたいで・・・、 ラッキーすぐにシャンプー台に のせられました。 金髪で濃い目張りをいれた若いギャルの美容師さんが寄って来てささにしきのチェアー...

「ひがしもの」& どこで取ったの?~☆
『 ひがしもの 』・・・初めて聞いた言葉ですが・・・ 塩釜に住んでいるヨメちゃんのご両親が年変わりのご挨拶にお出でになって・・・手土産にいただいたものでした。 めばちまぐろの中では鮮度、色艶、旨味 ともに 最高のモノだそうです。 なんでも、今の時期、塩釜港には三陸東沖 で漁獲された めばちまぐろ が水揚げされるそうでが、 それらの めばちまぐろ...

アルバイト料、高い? 安い? ~☆
あ~ぁ、草臥れた!・・・ 追い込まれないと重い腰が上がらない・・・・このクセは今年もやっぱり引き継いで、、、、、 年賀状は、たしか25日までかな?家人から催促されていたけれどいろんな用件が重なって・・・後回し。。。 朝から雪が降って 閉じ込められた今日、観念して とりかかりました。 家人の分が8割だから・・・アルバイト気分? ...

お茶はクスリ・のお稽古~☆
忙しい一日でした。 今年最後のお稽古だから着物をきちんと着て、思い残すことなくお稽古を納めたい・・・ ところが、今日は 仕事上の学期末試験・・・・及第点はとらなくちゃ・・・・できれば、高得点でフィナーレを飾りたい。。。 今回は助っ人役に回り あれこれ準備したら・・・思い通りの結果で クリア。。。 疲れたけれど、少しばかりの達成感を味わいながら先生宅へ急ぎまし...

茶道文化検定の結果が届きました~☆
郵便受けに ブ厚い封書が入っていました。 中には 先日受験した茶道文化検定の合格証が入っていました。 8割取れれば大丈夫と聞いていたのでノンビリ構えていたのですがやはり ホッとしました。 2枚目をめくると合否結果について分析されていて・・・検定事務局が ここまでしてくださるとは 意外で・・・、とても嬉しかったです。 頭の中の具合、とい...

これが好きで・・・~☆
お歳暮のシーズンですね。。。 若い頃は 虚礼廃止 とか 突っ張っていたけれど・・・ トシを重ねると あぁ、お元気でお過ごしなのね~、 とか 自分を忘れないでいて呉れることが 嬉しくて・・・ 気持ちの上でも リバイバルの兆しもあって。。。 静岡の三妹から ダンボール詰めが送られてきて・・・開けてみると・・・・・ おぉ~ ユズ...

今年最後の月釜は・・・☆
今年最後の 輪王寺・月釜です。 輪王寺の境内を ユラユラ歩いていき・・・淡紅色の着物を脱ぎかけたモミジに誘われるままに お庭の方に回ってみると・・・冬の装いの庭園が 静かに佇んでいました。 受付を済ませ、 しばらく待つと・・・ 濃茶席への案内をいただきました。 濃茶席では・・・40人ほど...