
指きりげんまん~☆
指きりげんまん ウソついたら 針千本 飲ーます 指きったぁ そう唄いながら・・・もうすぐ3才になるマゴの 小ちゃな小指と からませて。。。 遊びに来ていたマゴが、リビングの絨毯の上に バシャーン 派手に カップの牛乳をこぼしてしまった。 あぁぁ!・・・・・お笑タレントのような口ぶりで 大袈裟に驚くジ...

8名のお茶席~☆
瑞鳳寺の月釜は、とても贅沢なお席でした。 正午を少し過ぎたところで始まった席入りは・・・お客は・・・8名。 お床の拝見、 点前座の拝見は ゆっくりと進みお席に座ると・・・・ 細長い濃茶席が 不思議なほど広く見えます。いつもギューギュー詰めだから、、、 お詰になられた若い男性が “ 小間で坐りましょうか?・・・” テキパキと...

お試し撮影会は・・・~☆
夜景をキレイに撮りたい・・・夜空のお月さんも美人に撮りたいなぁ~・・・ 6年前に買ったデジカメは これらの注文には消極的で・・・ウツウツしていました。 一眼レフ?・・・ ミラーレス?・・・ズブの素人ながら あれこれ比較検討しましたが ??のことも 依然多くて、、、、 ブログ友達のアドバイスをいただきながら、結論は軽くて 持ち運びがカンタン・・・結局 これに落ち...

開炉2回目:みだれかざり~☆
炉を開いて 2回目のお稽古は、いきなり 重たいお点前です。 12月の研究会のテーマが、 行の行台子 と 後炭手前。なので、その予習に入りました。 行の行台子・・・別名 乱れ荘 (みだれかざり)「乱れ」とは、水指・杓立・建水・蓋置がそれぞれ異なったものを飾り付けるという意味だそうです。それと、 ...

負けて勝つ~☆
地味だし・・・ パフォーマンスもないけれど真面目に コツコツと 仕事をしていくタイプかな。。。 外国へ行くにも いつも一人で・・・ 奥さんを チラチラさせたりしないで・・・ 身を切る覚悟を 強く迫りその覚悟ができない人には任せられない と言い放った。 乾坤一擲・・・ 負けて勝...

あとは野となれ・・・~☆
終わったぁ~!!と 叫ぶほど頑張ったわけでもないのだけど・・・ それでも、ここ1カ月 カンザシみたいに 頭に突き刺さっていて・・・テキストを開くと・・・ 睡眠薬よりも効果はバツグンで、3分後には・・・ 試験は クルマの運転免許 以来だし・・・マークシート という方式にも 不慣れで・・・4級を飛ばして 3級から受けたのも 頭には負担だったかな・・・ ...

色づいて・・・~☆
お庭が 色づいてきました。 暑いの 寒いのと 言っているうちにも自然の草木は 律儀に 時を刻んでいたのですね。 朝食をとりながら 廊下のガラス越しに ヒョイと目をやるとドンヨリとした庭のなかで ポッ ポッ と 紅色の葉っぱが見て! 見て! と言っているような。。 今日のお稽...

京都展&月釜~☆
月釜の朝は カラリと晴れ渡った秋空になりました。 玄関先で お茶友Aさんのクルマを待っていると・・・みるみる空はブ厚い布団を被ったように薄暗くなっていき・・・ &nbs...

焼きいも&小板・中置~☆
焼きいも が大好きなのです。 夏の猛暑の所為か、My畑のサツマイモの収穫がとても良かったから庭の落葉を掻き集めて 焼きいもにして・・・食べたいなぁ・・・ でもね・・・庭で煙でも出したら 消防車吹っ飛んできて・・・・厳重注意のあと 罰金など請求されたら・・・ ネットで調べたら、わりと簡単にできそうで・・・さっそく挑...