fc2ブログ

今をたいせつに

銀瓶での茶箱点前~☆

銀瓶での茶箱点前~☆

    え~っ、 あの 3.11の余震?!・・・ 今朝の4時頃 突然   グラグラ WWWWW・・・・・・かなり強く揺れました。 飛び起きたけど・・・眠たさに負けて・・・・ また 眠ってしまいました。 あれから、もう 1年半近く たつというのにまだ 余震なの?・・・余震って いつまで続くのかな。。。  日中の 猛暑の中、 カミナリが 遠くで轟き、冷やかすように 小雨...

お茶日記 20
納涼茶会~☆

納涼茶会~☆

    納涼と云うけれど・・・・この酷暑、一体 いつまで続くのでしょう。。。 今日の日曜日は、当地 大崎市古川の 祥雲閣で 納涼茶会がありました。 祥雲閣での市民茶会は・・・久しぶりで・・・そう、1年ぶりかな、ささにしきには。。。で、お茶友Aさんと 3席目を狙って 待ち合わせました。   受付を済ませて、 ヒョイと お隣の立礼席 (本席) に目を遣ると先生が い...

お茶会プラス 20
和敬点&トマトの甘露煮~☆

和敬点&トマトの甘露煮~☆

     処暑とは名ばかりの 茹だるような 暑さの中、、、泳ぐように 先生宅の門に 辿りつきました。   瑞々しい路地の両側には 濃い緑を纏った夏の花が元気そうに  こんにちは~♪   インターホンを押して ソロソロと格子戸を開けると・・・、奥の方から ヒンヤリとした空気が 流れてきて・・・・     わぁ~、気持ちがいい   茶室に身をすべらすと、お床には 勇壮な...

お茶日記 20
炎天下;;;;;~☆

炎天下;;;;;~☆

    あ~ぁ、残暑がモウモウとたちこめて、、、、、 そう、 炎天下とは このことだね。 クーラーを抑えた我が家では 不快指数 100.どこか クーラーの効いた所に避難しようか。 夏物バーゲンあさり なんかどうかな。でも、もう遅いから、 掘り出し物は 無いかも。。。  まあ とに角・・・、仙台の F崎デパートに行ってみました。 涼みながら ユラユラと店内を回って...

つれづれ日記 16
福島の桃~☆

福島の桃~☆

       福島産の桃が届きました。 届く前に、送り主(妹)から電話があって・・・福島の桃 食べる?もちろん!!   あんなに美味しい桃だもの。。。  産地の桃畑を何度か見ていて除染には かなり神経を使って 育てている様子も 知っているし・・・大丈夫!!安心していただくつもりです。 でもね・・・こんな美味しい桃なのに、 食べますか? と訊いてから 送らなくちゃ...

つれづれ日記 18
夏まつりローカル版~☆

夏まつりローカル版~☆

       8月の 3日~4日は 当地・ 古川の 夏まつりです。 日中は さすがに 暑くて、、、町中に出て行く気になれなかったけど・・・、最後の晩は 賑わいの一人になろうと・・・ 出かけてみました。 町中は、お祭り気分を愉しむ人が 予想を超えて 多いのに 驚きました。震災復興に向けて舵を切った事が実感できて・・・ 嬉しかったです。     &nb...

つれづれ日記 16
初収穫は『トリオ・ザ・オバン』~☆

初収穫は『トリオ・ザ・オバン』~☆

       “ トリオ・ザ・オバン ”    久しぶりに東京を愉しんだ ささにしきたち。。。 その余韻が残るのか・・・初収穫の トウモロコシ も 三姉妹に 見えたりして・・・・・   夏だから・・・フラダンスかな? 両手を思いっきり 広げて 気持ち良さそう~    手前味噌を許していただけば、このトウモロコシ  メチャ 甘くて美味しかったですよ...

つれづれ日記 16