fc2ブログ

今をたいせつに

鳴子峡の紅葉狩りは・・・~☆

鳴子峡の紅葉狩りは・・・~☆

              10月 29日 (土)紅葉の名所、 鳴子峡の紅葉が見ごろを迎えているとか。。。、風の便りが届いた 土曜日の午後。晴れて、今の季節とは思えないほどの暖かい日和だから・・・・    行ってみよう~♪職場から帰宅すると 時計は 1時半を回っていました。で、時間を逆算すると・・・4時までの1時間 紅葉狩りを楽しむには 遅くとも2時には 家を出なければ。。。あらぁ~、ランチを食べて...

おでかけ・みやぎ 18
耳が遠くて聞こえませ~ん~☆

耳が遠くて聞こえませ~ん~☆

休日が少なくて・・・、土曜日も 半日勤務の ささにしき。。。それだけに、土曜日 半日の仕事が終わると、 すっかり解放された気分になって・・・これという用もないのに      あっちブラブラ・・・、  こっちブラブラ~~その結果、思いもよらぬことが起きたり・・・起こしたり。。。 (^^ゞ先日も  いつもの如く、  開放感と疲労感でいっぱいの頭と身体を クルマに押し込んで・・・街中を ノロノロ走りまわ...

つれづれ日記 20
『じゃんがら』 を見ると・・・~☆

『じゃんがら』 を見ると・・・~☆

先日、福島の妹が持参したお土産の中に       おやっ?!・・・と 思うモノがありました。ずーっと昔、ささにしきが 中学生の頃、まだ見ぬ京都に憧れていて・・・行ってみたいけど・・・あの頃としては 叶わぬ夢で。。。ならば、文通して その夢を遂げたい・・・当時、人気の月刊雑誌をめくって その中からある中学校を選び出し、  手紙を書きました。           京都をいろいろ知りたいと思っています。...

つれづれ日記 20
チョイ座りにはちょうど良い~☆

チョイ座りにはちょうど良い~☆

仙台の一番丁をブラブラしていると、三越デパートに入ってみたくなって・・・買うあてもないけれど 好きなインテリアコーナーを覘いているうち・・・おぉぉ~!!・・・・   @@一目惚れで・・・~♡以来、我が家の住人になりました。湯あがりに、ポカポカ身体を しっかりと受け止めて呉れて・・・座り心地が 不思議と 良いし・・・固めだから 離れ際も良く・・・チョイ座りには ちょうど良い~☆(^^ゞ  かれこ...

つれづれ日記 20
黒柿、こんにちは~☆

黒柿、こんにちは~☆

秋の深まりを我が家では、1本の柿の木で たしかめています。7~8年前、黒柿という まだ幼い木を 今では息子の家が建っている所に 植えたのですが  その後息子の家を建てることになって・・・我が家の狭い庭に引っ越して来ました。引っ越してきた年は どうかなぁ?・・・・やっぱり1個も成らず・・・で・・・今年は・・・ようやく 15個 成りました~♪葉っぱが落ちないうちに取るのが良いと 聞いたので・・・そろそろ...

つれづれ日記 20
挙式のあとには・・・帝劇~☆

挙式のあとには・・・帝劇~☆

             10月 9日(日)~ 10日(月)     両日とも晴れ姪の結婚式も 無事終わり・・・、まだ時間がある! と はしゃいで 東京見物をしているうちに残りのエネルギーは使い果たし。。。ホテルに帰って お風呂に浸かると、    ほど良い眠りに襲われて・・・ベッドに横たわっていると・・・          コツッ!!、  コツッ!! ????・・・ドアに向かい・・・ ゆっくり開け...

おでかけ・県外 19
自給自足というけれど・・・~☆

自給自足というけれど・・・~☆

休日の朝 早起きして家人が作った “ モノ ”がお勝手口に 無造作に 置いてありました。早朝、 ベッドの中で ウツ ウツ と、、、 夢か現かの状況の中で、、、 おぼろげに 設計図ができ上がり、、、そのまま起きて 作業にとりかかったとか。。。で・・・これって 何?・・・聞いても・・・返事は返ってこないし。。。ささにしきも チンプンカンプン~☆、○、△、、、、木製の “モノ” が出来上がり、ようやく ブランチを食べ...

つれづれ日記 13
日曜大工と金木犀~☆

日曜大工と金木犀~☆

今朝、寝坊した目をこすりながら、階段を下りて行くと・・・コツコツ、、、ギコギコ、、、何やら 外から ヘンな音が聞こえてきます。???・・・勝手口のドアを開けると、早起きの家人が 日曜大工の最中でした。何?・・・返事はなく、、、 白い紙に書かれたメモを見ながら 手を休めることもなく・・・こうなると、カラッとした秋晴れで・・・気温もグングン下がってきているみたいだし・・・これは最後のチャンス!! と ...

つれづれ日記 18
頭チョッキン、庭木チョッキン~☆

頭チョッキン、庭木チョッキン~☆

半日だけの仕事を終え、疲れた身体を引きずって 帰宅すると・・・・チョキン、チョキン~♪爽やかな秋の風に乗ってかすかに聞こえてきました。ガラス戸越しに お庭を覘いてみるといつも来ているお庭の床屋さんが気持よさそうにボウボウと伸びた枝葉を片っ端から切り落としています。あぁ~、 もうこの季節になったのねぇ~☆その傍で見ている家人の頭を見ると・・・ あっ、床屋さんしたぁ!!  @@)ふふ~ん!、自分の頭だけ...

つれづれ日記 12