
弱り目にたたり目~★
このところ全くツイていない~★電子レンジがイカレて・・・、買い替えたとおもったら、 次いで、給湯機が。。。。一応、昨日、メーカーの コロナサービスが点検に来て、視てもらったところ、是といった異常はみあたらない、というのですが。。。それでは、あの『給油』 の表示は何なのか・・・、と聞くと、今のところ「誤表示」の可能性が強いらしく、それとも何かの前兆かもしれない、とのことで・・・・・、なんとも不可解です...

“温泉” が壊れた~★
“ダブルパンチ!! って、このこと?!・・・・・” 『 ♫~♬~ お風呂がわきました ~♫~♬ 』 こう云って、毎晩お風呂に誘ってくれる我が家のオアシス~◇◇◇昨夜、スイッチ、オン して、しばらくすると・・・・『給油』の文字が画面に表れて、作動をストップ~!!灯油は、タップリあるというのに・・・・・電子レンジに続いて、 またもや!!~★★★ ...

我が家の台所事情~~~★
“ ウッソ~~~!! ”牛乳を温めようとして、ボタンを ポン と押したのだけど、ウンともツンとも言わず、 シ~~~~ン (≧_≦)買って、まだ3年ぐらいなのに~~~~!当たりが悪かったのかなぁ・・・・この寒さでやられちゃったのかな。。。。 我が家の暮らしは、『電子レンジ』に、ドップリと依存しています。これがないと、献立は、機能不全に陥ってしま...

私の通信簿~☆
我が家の花たちに、『通信簿』を渡されました。。。 ガ~~~ン!! \(★△★)/《 水やり:1、 栄養状態:1、 成長度:1、 外観:1、 愛情度:1・・・・・》5段階』のうち・・・、オール1 とは・・・ トホホ・・・・・ (≧ω≦);葉先を見ると、黄色味を帯びて・・・水が十分でなかった証しだし・・・・・育ち具合がイマイチの花芽は、一応、10本あるものの、1本に付いている花の数がかなり...

♫~いただきました~♬
初稽古の日、先生から頂戴しました。ことし一年、頑張りなさいね~♪・・・、そう云われながら、背中をポンと押された気分です干支のねずみをあしらった「香合」・・・・・、黄色があざやかで、、気合いが入りますね。お扇子は『吉祥』には、“積應”の文字が・・・・・縁起が良さそうで~♫~♫~♫懐紙は、歌懐紙・干支子 『火』 源氏物語 千年 第二十七帖「かがり火」・・・奥ゆかしいですねお扇子と懐紙は、こ...

嬉しいプレゼント~☆
1月14日(月)このところ毎日、冷凍庫の中にいるような暮らしです。 (><)小寒から大寒に向かう、一年で最も寒い時期なのだから・・・仕方がないでしょうねぇ。帰国して最初の休日、 さっそく仙台のJさんから、携帯メールが入り・・・、雪がチラつく中、仙台へ向かいました。一日中、氷点下が続くようなので、一応安全策に、12時から4時までを行動時間としましょう。待ち合せ場所の、地...

あったか~いおもてなし~☆
ちょうど一週間前の日曜日、無錫のお知合いのかたから、昼食をお招きいただき、家人とともに(というより、私がお供、ですが・・・) 行ってきました。往きは、場所がよくわからないのでタクシーでいきました。場所は高層マンションが林立する住宅地で、その密集ぶりに、驚きました。『風水』を大切にするこちらでは、立地条件が良いというのも一致してしまうのでしょうねぇ。広い大通りまで出迎えてくださり、、そこからタクシー...

遅ればせながら お正月・・・
冷蔵庫を開けると、フワ~ッとあたたかい。 “エ~ッ、故障~~?”しばらく家を離れていたら、 よくあること を忘れていました。かなり冷え込んで、冷蔵庫よりもお部屋の温度のほうが低いので、そう感じてしまうのです。空っぽのはずの冷蔵庫の中には、お餅がドッシリと鎮座していました。そうか、親戚で 届けていてくださったんだ・・・ “うれしいなぁ~~~♫~♬ ” ...

お茶漬けの日々~☆
このたびの旅日記にご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。 m(_ _)m早いもので、旅から一週間が経とうとしています。<<<忘れないうちに~!!>>> と、急ぎ足で書きなぐりました。が・・・、振り返ると、あれも~~~これも~~~と、不足のところが気になります。でも、そのへんのところは、『旅の余韻~☆』ということで、...

古都の真珠~☆
1月2日 ( 午前に続く ) 中国の歴史の旅 、ともいえそうな“ 西安の旅 ”も終盤となりました。今まで、歴史年表や写真などでしか知り得なかったこちらの歴史も、こうやって実際目にすると、途方も無いスケールの大きさ、人類の能力の素晴らしさに目を瞠る連続でした。どこまでが古代で、どこからが現代なのか・・・その境が分からない、というか・・・、歴史年表は人が勝ってに作ったもので、 ...